音楽活動のヒントライブイベントの基礎知識>ライブハウスの機材費(機材使用料)

ライブハウスの機材費(機材使用料)

ライブハウスにある機材を貸してもらう際に、機材費(機材使用料)と呼ばれるお金が発生する場合があります。 機材費について正しく理解し、主催者には必ず事前に確認を取るようにしてください。

代表:武藤
著者 ムトウ企画:武藤

機材費・機材使用料とは?

機材をレンタルするのに必要なお金

マイク、アンプ、スピーカー、ケーブルなど、ライブハウスの機材をレンタル使用する為に、ノルマや参加費と別途にアーティストが負担する金額を機材費または機材使用料といいます。たとえばライブハウスのブッキングライブ出演者募集ページには「ノルマ1,300円×20枚+機材費2000円」のように記載されています。この場合でしたら、たとえばお客さんを一人も呼べなかった場合のアーティスト負担は1,300×20+2000=28,000円となります。

一律でかかる場合と、使用機材に応じてかかる場合がある

出演するすべてのアーティストに、ノルマや参加費と別途に一律で1,000円、2,000円などの機材費を徴収するライブイベントもあれば、「会場のマイクを使う場合+500円、ギターアンプを使う場合+1,000円」など、使用する機材によって使用料が加算されていくシステムの2種類があります。

機材費がかからないライブイベントもある

なお、どのようなライブイベントでも必ず機材費がノルマや参加費と別途発生するわけではなく、かからないライブイベントもあります。私の主催するイベントでも、アーティストにとって出演費用が分かりやすくなるよう、「機材費」というものは設けておらず、基本的には「参加費」しかかかりません。

広告

なぜノルマや参加費と別途に機材費が発生するのか

機材にも維持費用がかかる

「機材費」を徴収する根拠として、ライブハウスの機材にも電気代や、洗浄やメンテナンスなどの維持費用がかかっていることが挙げられます。

機材費の有無と金額は出演決定前に確認

また、ノルマや参加費を安く見せるために、機材費という概念を使って出演者募集をするライブイベントもあります。

たとえば、「参加費21,000円」と、「参加費18,000円+機材費一律3,000円」のイベントがあるとします。合計金額はもちろん同じなのですが、パッと見た時に「参加費18,000円+機材費3,000円」の方が安く感じると思います。

一見ノルマや参加費が安いライブイベントでも、機材使用料が高いという場合がありますので、必ず主催者に機材費の有無を確認し、合計でかかるお金をきちんと確認するようにしてください。

しっかりとした主催者であればあるほど、お金のことをきちんと出演決定前に説明します。しかし、ライブイベントの世界にはいい加減なライブハウスやイベンターも多く、この点をきちんと説明しない主催者もいますので、トラブルを避けるためにも、機材費に関してもかかるかどうかとその料金を、出演決定の前に主催者に必ず確認するようにしてください。

→→「ライブイベントの基礎知識」にもどる

秘伝の集客講座 登録
プロアーティスト育成塾

ライブ出演者募集情報(東京)

広告

ライブ出演者募集
ライブ出演者募集

広告

あわせて読みたい「ライブイベントの基礎知識」記事
ライブに出るという一歩を踏み出す
ライブハウスに行ったことはあるか
ライブハウスの対バン形式
ライブハウスにおける入場や退場
ライブハウスのドリンク代の仕組みと徴収理由
ライブハウスのチケットの取り扱い
ライブハウスにおける座席と服装
ライブハウスイベントの分類:ブッキングライブ
ライブハウスイベントの分類:イベンター主催ライブ
ライブハウスイベントの分類:自主企画
ライブ出演のお金の流れのイメージ
チケットノルマ制
参加費制
ライブハウスのキャンセル料
ライブの録画録音
事前に伝えられていないお金を払う必要はない
ライブ出演日時の決まり方
ライブが行われる時間帯
ライブハウスにおける演奏時間(持ち時間)
ライブ必要な機材

音楽活動のヒント」管理人:武藤