特別動画レッスン:成果を出せる人と出せない人のたった1つの違い

⬇︎今すぐ動画をご覧ください⬇︎

追加でさらにプレゼントを差し上げます(期間限定)

今回の動画レッスンをご覧いただいた上で、以下のアンケートに答えてくれたあなたに、さらにプレゼント動画を差し上げます。

アンケート回答者限定プレゼント

商品やセールスに関する質問回答集(音声)

・お客様の要望に答えられない場合はどうすればいい?

・アンケートの意見にばらつきが多い場合はどうすればいいのか?

・お客様の望むものと、自分のやりたいことが違う場合はどうする? など

アンケート回答後、なるべく3日以内にメールでお届けいたしますので、楽しみにしていてくださいね。

あなたに2つの質問(アンケート)

1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

あなたのコメントには、僕が1つ1つ目を通して、必ずお返事をさせていただきます。少しお時間がかかるかもしれませんが、楽しみにしていてくださいね。

なお、僕は真剣に情報発信をしていますので、あなたも真剣にコメントしてください。

失礼なコメントや、動画を見ずにコメントした人、「プレゼントさえもらえれば良いや」という雑なコメントをした人には、今後プレゼントやメールをお送りしませんので、あらかじめご了承ください。

なお、アンケートの提出期限は、あなたにこの動画をお届けしてから48時間以内とさせていただきます。それを過ぎるとプレゼントは受け取れませんので、ご注意ください。

お忘れにならないよう、今すぐコメントをご提出ください。

*お名前はもちろん本名でなくてOKです。

*メールアドレスはプレゼント送信用のみに使います。公開はされませんのでご安心ください。

*コメントには僕からお返事をさせていただきます。楽しみにしていてくださいね。

投稿日:

コメント

  1. いちだまさみ より:

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

    引き算という意味で私は10年前にそれまでやっていたバイト(仕事)を辞めて独立しました。
    何故なら好きな時に自分の時間が作れるからです。
    なので今でも従業員は雇っていません。ただやはりいつまでもやって行けるほど甘い仕事でもないので(肉体的に難しくなります)これから先を見越して今回見たレッスンは非常にためになりました。
    やはり集客のことを考えると自分の甘さが浮き彫りになりますね、50点くらいでしょうか?

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    これから減らす時間とお金は私の場合は現状維持でいいと思ってます。新たなるお金と時間の使い道ですと映像を記録できる機械を購入やブログ、映像にかける時間とお金を割り振るくらいでしょうか。

    1. Muto Muto より:

      いちだまさみさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      よくご自身の現状を考えられているのが伝わってきて、すばらしいコメントだと思います。

      ぜひ、そのまま進んでいってください。
      いつもコメントがとても励みになります

      1. TM より:

        1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?
        ムトウさん いつも たいへん ためになる動画ありがとうございます。練習に沢山の時間を使いすぎたように思います。30点だと思います。
        2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか? やはり ムトウさんのいわれますように 練習時間を減らして マーケティングに 時間を使っていきたいと思います。

    2. メグミ より:

      武藤さん、いつも動画ありがとうございます。毎回とても勉強になってます。

      1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?
      45点です。今まで時間を使えなかった&使ってこなかったことを悔やんでます。

      2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?
      私はまだゼロからのスタートなので、これからは音楽と向き合う時間、音楽をやる時間、触れる時間を増やしていきたいと思います。また音楽をやる方達と交流をして、技術以外にもその方達が音楽に対してどう思っているか聴きたいです。人脈を広げていくことにも時間を使いたいです。
      よろしくお願いします。

      1. Muto Muto より:

        メグミさん、いつもありがとうございます。武藤です。
        これからやるべきことがはっきり見えていて、すばらしいですね!
        一歩ずつ着実に取り組んでいってください。
        応援しています!

  2. You より:

    1、今までのお金と時間の使い方に何点をつけるか?
    95点。
    今は技術を磨くよりも動画を上げて集客する事に集中している。ミュージシャンごっこの時間はほぼ使っていない。

    2、どんな事に時間とお金を使うか?

    集客ができるまでは、動画のアップに時間とお金を使い続ける。

    武藤さん、音楽で食っていくための本質を語った動画ありがとうございます。音楽家に限らず、起業を目指す人にも共通して言えるのですが、集客の事を後回しにして技術を磨く事に専念して失敗する人が多いです。

    集客さえできてしまえば、それからでも自分がやりたい事が出来ると確認できる動画でした。ありがとうございました!!

    1. Muto Muto より:

      Youさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      僕のメッセージの本質が伝わって本当に嬉しいですよ!

      集客さえできてしまえば、それからでも自分がやりたい事が出来る、まさにそうですね!

      これからのレッスンも楽しみにしていてください。

  3. 鳥之海 妙子 より:

    かなりシビアな内容でグサグサ刺さりました。
    ありがとうございます。

    ライブをやめたのに歌のスキルを落としたくなくて歌の練習をやめてなかったり、他のことに時間とお金を使い過ぎてしまって、結局両方ないのが続いていました。

    これからの未来を考えた時に、今のままじゃダメだなと思いました。
    1:時間:10点 お金:20点(100点中)
    2:歌の練習や知識を得る時間と、生活の中のだらだらしてしまう時間、休日の寝る時間を減らす→この前のマスタープログラムをきちんと全部把握する→実行に移す時間に使いたいと思います。

    1. Muto Muto より:

      いつもありがとうございます。武藤です。

      スキルを落としたくないお気持ちは分かりますが、今までと時間とお金の使い方を変えないと未来も変わらないので、ぜひ、意識してそのまま進んでいってください。

  4. 磯野 より:

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

    武藤先生の教えを忠実に実行しておりますので、88点はつけられると思います。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    今現在、私のまわりにいるライブに来てくれない人たちとつきあう時間を減らして、新しい人たちとの出会い(新規顧客の獲得)に時間とお金を使っていきます。

    本日の動画を拝見して、自分はちゃんと集客を第一に考えて行動しているのがわかりました。これも武藤先生の動画レッスンのおかげです、いつもすばらしい特別動画レッスンをありがとうございます。

    1. Muto Muto より:

      磯野さん、いつもありがとうございます。武藤です。

      集客を第一に考えて行動され、すばらしいですね!

      ぜひ、そのまま進んでいってください。

  5. 奏子 より:

    1:時間は40点。結果売れたとはいえ、商品先行になってしまったので。
    お金は80点。使ったお金はコンスタントに増えて戻ってくる仕組みが完成しつつあります。

    2:リアルな人脈拡大の為の時間とお金は減らし、オンライン集客とその知識をブラッシュアップすることに時間とお金を使う

    今回の感想…「過去の自戒」
    ミュージシャンごっこって楽しいですもんね(もはや懐かしい)

    1. Muto Muto より:

      奏子さん、いつもありがとうございます。武藤です。

      使ったお金はコンスタントに増えて戻ってくる仕組みが完成しつつあるとのこと、すばらしいですね!

      ぜひ、そのまま進んでいってください。

  6. Izumi より:

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?
    時間の使い方:50点
    お金の使い方:50点
    自信のなさから、知識や情報のインプットに時間とお金を使ってきました。
    自信がないためにアウトプット(ブログ記事の積み重ね)が進まず、インプットを続けるばかりで行動に移せずにいました。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?
    これからは、今とはバランスが逆になるように時間とお金を使うようにしたいです。
    自信がつくまで待っていてはキリがないので、自信がなくても記事を上げることを優先します。
    知識や文章力がついたら、そのときに修正することにして、まずは先に進むようにします。

    1. Muto Muto より:

      izumiさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      よく考えられているのが伝わってきて、すばらしいコメントだと思います。

      おっしゃる通り、後から修正できるのがオンライン発信の魅力ですね。

      ぜひ、そのまま進んでいってください。

  7. MARU より:

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

    今までは当たり前のように毎月ライブをしていましたし、月に2回はやっていました。やっている人はもっとやってるから少ない方だと思っていましたが、だんだん辛くなってきて月1回に減らしました。

    ところが毎月1回やると言うのもかなりの出費です。その割にお客さんも集まらないし、ひどい時はライブハウスのマスターとその息子さんである店長さんだけと言う日もありました。

    何とかならないかなぁと思っていた矢先に武藤さんとの出会いがあって、学ばせていただいています。

    そこから振り返ると点数はわからないですが全然だめだと思います。 0点をつけたい気分です。まさに商品ばかりをやっていたなぁと。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    これはもちろん集客です。
    始めてからもいろいろ空回りしてしまっている部分もあるので少しずつ修正をして、集客につなげられるようにしていきたいです。

    1. Muto Muto より:

      MARUさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      集客、ぜひ、そのまま進んでいってください。

      応援しています!

  8. 山崎 より:

    いつもありがとうございます。

    今回の動画は特に熱が入っていて、
    心から過去の自分に対して話してる
    のだなというのが伝わってきました。

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

    武藤さんに出会って暫くたちますが、
    その前と考えると
    0点かマイナス50点とかです。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    現在進行形ですが、
    ブログ・YouTubeなど「資産として残る」
    こと及びその勉強や必要経費、

    あと意外とモチベーションを維持する
    ための費用、悪く言えば「楽する」
    ためにもお金を惜しまず

    使っていきたいと思っています。

    1. Muto Muto より:

      山崎さん、いつもありがとうございます。武藤です。

      出会ってから行動を変えられていてすばらしいですね!

      ぜひ、そのまま進んでいってください。

      応援しています!

  9. いっぺい (乙黒一平) より:

    武藤さん、おはようございます。武藤さんのお話は得難い勉強になっています。
    音楽状況も非常に変化していることを実感します。
    音楽業界(プロ)の目線から見ても、
    集客できてない人は「売れる見込みなし」ってことになるんでしょうね。
    インターネットの力で、個人でも、商品の販売が自由で容易になったってことでは、
    個人にも企業並みの総合力が必要なのだとも感じています。
    目測を誤ると、企業も個人も、悲惨な結果になるような厳しさですよね。

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

     これまでは、私というアーティストの育成期間と考えています。
    無計画な長い期間でしたけど。笑。これに、30点あげたいです。

    しかし、集客活動といえるようなことは、「音楽好きな若者たち}の小説を約6年間、
    月に1、2編のペースで書いてきて、この購読者が現在でも月に300人くらいです。
    それに点数を30点くらいあげたいです。
    そんなことで、合計で、60点です。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    これからは、集客と顧客のためを、第一優先に考えたいです。
    それと並行して、作品作りも進めたいです。
    (目下、YouTubeの音楽動画もゼロの状態です。泣。)以上です。

    1. Muto Muto より:

      乙黒さん、いつもありがとうございます。武藤です。

      集客と顧客のため、良いですね!

      ぜひ、そのまま進んでいってください。
      応援しています!

  10. やしは より:

    いつもお世話になっております。
    1.5点です。それは、武藤さんのおっしゃるように集客を全く意識していないのに自分でライブを行ったり、自分の刺激になるからとライブに行くだけ行ったり(そこから知識を広げるだけ)、自分の中で全く優先順位をつけていない事がほとんどだと振り返って思うからです。個人的には自分の殻に閉じこもらないという意味で多少のレッスンやライブ鑑賞は必要だと思いますし、それは選択すれば自分の幅を広げるいい機会だとは思います。
    しかし、それもやりすぎは厳禁で、音楽家やそれに類似した職業を行うのであれば、会社であれば他人がやっていた営業やその他マーケティングを自分で行う必要があり、それを今まで出来ていなかったので、このような点数をつけました。
    2.コップの論理で考えるならば、まずは無駄にならないと考えている一般の仕事を辞める事、ライブに行く回数を費用対効果を分析した上で的を絞って見に行く事、新たに行う事は集客のためにブログ設置とYouTubeチャンネルの充実化を図る、武藤さんの動画情報を再度整理して自分のロジックを立て直す、隙間時間にビジネス書を読む事をやっていきたいと思います。たしかに正社員の仕事はお金には困らないし待遇も良いと思います。そこは会社員になった今、自分が一番感じている事です。しかし、元来音楽を本気で極めたいと考えてる今、正社員として働いている時間の中でやりくりしなければならない事は正直厳しい話でしょうが、最低限必要な生活費だけ稼いで、残りはそのような事に時間とお金を注ぎたいです。今正社員として働いている以上そこがアンバランスなので、そこを改善したいです。

    1. Muto Muto より:

      やしはさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      よく考えられているのが伝わってきて、すばらしいコメントだと思います。

      少しずつ、変えていってください!

      応援しています!

  11. 中崎ひかる より:

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

    時間がだめですね。だらだらしすぎです。病気などで働けないのは仕方ないならせめて他の音楽に繋がることでもすればいいのに、毎日だらだらソシャゲーキャプテン翼を映画見ながら、武藤さんの講義見ながら、音楽聴きながら、寝ながら1日10時間とかやってる気がします。課金のお金はひと月5000円以内に収まるようになりましたが無駄な時間です。
    でもゲームも悪いことばかりではないです。絶望や落ち込みで毎日のように死にたくなるので薬でも(麻薬じゃないですよw)飲みながら逃避先があるというのは悪いことばかりではないです。でも少しずつでも他に時間を移した方がいいですね。ゲームやりこむにしても、明らかに無駄がありすぎです。ゲームしながらでももっと時間は作れます。やることもないんですけどね。月1のバンド練習はしてますし(将来の人の呼べるライブに備えて練習はしておかねばなりません)、最低限の家での個人練習はこなしてますし、楽曲制作はしてますし(これは媚びず好きなのを作りたいです)、あんまり思いつかないです。仕事してないからこそなのかもしれません。これはこれで家族の支えもあり幸せな状態なのかもしれません。でも日々このままじゃいかん、と奮起し興奮しているのも確か。なんとかしないと。。。もうちょっとライブでも見に行きます。アマもプロもですね。ブログ、動画はもっとハイペースで作るべきなのでしょうが。

    お金は10点ですね。時間は15点です。ダメですね。。。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    ゲーム時間は控えめに。ゲーム楽しむにしてもたくさん楽しむにしても余裕で時間は作れます。だらだらやりすぎです。メリハリつけた生活を、ですね。ゲームもいいけどメリハリつけて。。

    ゲームでなくてもスマホタブレット中毒です。これもなんとかしないと。。。

    あとスマホタブレットでなくてもボーッと居間のソファに座って7時間くらい過ぎてしまいます。幻視幻聴はないけど白昼夢の中で一人ニヤニヤしてるので、新しい何かを始めないと。。。音楽に限らず人付き合いでもなんでも。。。。このままあっという間に人生終わってしまいます。失敗の人生だったかもしれないけどまだ人生の半分なので取り返したいです。

    お金はゲームはもちろんスマホタブレットも毎年appleの新製品買ってないで節約に心がけます。あと肥満になってしまったので不要な食品、おやつですね。ビール、日本酒、ジュース、菓子、アイス、夜食、これを断てば(食事はしっかりとります)毎月軽く一万は浮きます。まずそうやって将来に渡って安定した生活を作っていくことが重要です。生活保護ミュージシャンなんて嫌です。

    将来的に、武藤さん方法による人の呼べるライブに備えてバンドの練習をたくさんしたいんですけどスタジオ入りはひと月にいっぺんくらいなので物足りないです。でもアマチュア志向で始めたしみんな社会人で忙しいので仕方ないです。暑い熊谷から池袋まで通ってます。埼玉県北部ではメンバー見つかりません。東京まで行けばなんとか。。、。

    メンバーみんないい人で好きなので(全員男ですが)もっと頻繁に会いたいです。練習後打ち上げ飲み会も楽しいですし。

    なんとかしたいです。お金は節約しながら、ブログ、youtubeはもっと頑張りながらも何かしたいです。時間を何かに使いたいです。勿体ないです。何かしなければ。音楽の道は間違えてない。経営は武藤さんに学べばいいでしょう。でも何か足りません。何かしなければ。。。

    1. Muto Muto より:

      中崎さん、いつもありがとうございます。武藤です。

      具体的なところまで、よく考えられているのが伝わってきて、すばらしいコメントだと思います。

      今日この時点から行動を変えていけば大丈夫です。

      応援しています!

  12. REN より:

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

    いつもためになるお話ありがとうございます。
    今までの時間とお金の使い方は10点です。
    武藤さんの話、正直耳に痛かったです。真実から目を背けてはいけませんね。
    全く集客もできていないのに、商品だけをいくら作っても時間とお金の無駄使いだなと気付かされました。
    結局のところ自己満足で終わってます・・・。
    「集客」することの大切さがわかりました。
    仕事としての捉え方が甘すぎるなと思いました。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    商品をつくることではなく、集客することに時間とお金と使っていきたいと思います。
    まずは、動画のアップとブログを頑張ってあげてみようと思います。

    1. Muto Muto より:

      RENさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      ご自身に対して厳しい点数をつけられていますが、未来は変えられますので、今日この時点から行動を変えていけば大丈夫です。

      動画のアップとブログ、そのまま進んでいってください。

      応援しています!

  13. 引田一彪 より:

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?
      「今までの時間とお金の使い方」の解釈が、武藤さんが問うている視点と違いますが、私の人生に於いてとすれば、振り返ってみて、心残り、後悔など一切ありません。   ということは満足な人生だったとなりますから満点をあげてもいいですが、それではおこがましいので、90点としましょう。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?
    無駄な時間とお金を使っていませんから、減らす概念は思いつきません。 新たには武藤さんの動画で貴重なヒントを頂きました。  それは、これからの音楽ビジネスへの投資は、既に集客ができておりフアンが出来上がっている音楽家を見つけることが、時間とお金の合理的使用と思います。
    NETを使って、フアンがある程度固まっている音楽家に、「私の音楽事務所に所属してもらえば、販売促進の費用をバックアップします」と宣伝するのが最短距離と思います。
      う~ん、武藤さんの意図する答えと違いますかね。 

  14. タカシ より:

    武藤さん、こんにちは。タカシです。
    動画レッスンいつもありがとうございます。

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?
    自身のここ最近、生活と音楽に関する以外の時間(趣味等)が大幅に減りました。
    武藤さんのレッスンを見るようになって、集客の大切さを感じ、集客活動?のことを考えたり、準備をはじめたりしています。以前は、やはりよくあるように、ミュージシャンごっこをしていた時期が長かった気がします。何かがおかしいような気がしていたのですが、それが何だったのか、わかりませんでした。武藤さんのレッスンを見て、それが間違いであったことがはっきりわかりました。最近について点数をつけるとすれば、90点くらいかなと思います。
    お金はほぼ持っていません。むだ使いできる立場状況にありません。こちらも90点くらいかと思います。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?
    純粋な音楽に関する活動のみで収入が得られる立場ではないので、集客活動が必要ということでこれにより多くの時間を使っていきたい、と思います。

    武藤さんのご指導が、僕の進むべき道を示してくださっている気がします。
    次のレッスンも楽しみにしております。それでは。

    1. Muto Muto より:

      タカシさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      早速行動を起こされていて、すばらしいですね!

      温かいお言葉をいただき、ありがとうございます。
      とても励みになります。

  15. さとし より:

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

      20点です。今まで特にライブ活動の為に時間やお金を使い過ぎてました。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

      ライブの数を減らして、集客の為に時間やお金を使いたいです。

    1. Muto Muto より:

      さとしさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      厳しい点数をつけられていますが、未来は変えられますので、今日この時点から行動を変えていけば大丈夫です。

      ぜひ、ライブの数を減らして、集客の為に時間やお金を使っていってください。
      応援しています!

  16. 飛鳥 より:

    動画ありがとうございます。それでは質問に答えさせていただきます。

    1、35点くらいです。なぜなら、私は結構スマホやテレビを見る時間が多く、空き時間はギターや歌の練習と集客もせずに商品の方に進んでいるので、時間の使い方に関してはほぼ0点です。ただ、お金は将来のために毎月のお小遣いをずっと貯金しているので、お金はほとんど使っていません。なのでお金の使い方で35点です。

    2、お金は使っていないのでこのまま続けて、スマホやテレビを見る時間などの無駄な時間やギターや歌の練習の時間を減らし、新たにブログを書くために時間を使い、お金はメルマガやLINE@などに使っていきたいと思います。

    1. Muto Muto より:

      飛鳥さん、いつもありがとうございます。武藤です。

      新たな時間やお金の使い方、良いですね!

      ぜひ、そのまま進んでいってください。

  17. KAI より:

    今回も熱い講義ありがとうございます。
    「うん、うん、そう、そう。」と拝見させてもらいました。

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?
    →50点です。ある程度のレベルになったところで、使い方をシフトしないとダメだったのだと思いました。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?
    →レッスンはやめていたのですが、楽器・機材にお金をかけ過ぎていたので、それを止め、これからは投稿などの “ 発信 ” に時間をつぎ込み、人がそれなりに集まるところでのLIVEを心がけて、時間とお金を使っていきたいと思いました。

    1. Muto Muto より:

      KAIさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      おっしゃる通り、ぜひ発信に時間を注いでいってください。

      応援しています!

  18. より:

    これまでの優しくて、時には冗談もまじえて和ませながら大切な事を教えて下さっていた武藤さんの動画も素晴らしかったですが、今回は熱く真剣な目で語りかけられていて、強い思いが伝わってきました。

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?
    これまでの一年間は作品作りと自分なりの集客(につながると思っていたもの)に
    全力で取り組んできました。ただ全力で自分の思う通りの、さらにそれ以上の作品ができた事、その経験がないと、今回の武藤さんの話を想像でしか理解できなかったと思うので、100点です。
    そして結果として武藤さんの教えに出会えた事で120点です。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    これまでの自分につけた満足度とは関係なく、武藤さんの教えと出会った以降の自分としては
    自分の集客力をしっかり知った上で、以降の活動を決めます。
    具体的には、あと一曲で完成するアルバムは仕上げますが、それ以降の活動はブログ→メルマガ
    → という集客活動の成果から決めていきます。
    ブログの(全てではなくとも)内容そのものを作詞につなげていく等、工夫をすれば音楽活動とかけ離れるわけでもないですし、集客や人との関わりも全て自己表現になりますね。
    なのでスタンスとして音楽に全力でとりくんでいく姿勢は変わりませんが、マインドとして、
    しっかりと集客に結果を出せるものに時間とお金のかけ方もシフトしていきます。
    それが自分自身だけでなく関わってくれる全ての人を喜ばせる事につながりますよね。

    1. Muto Muto より:

      hさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      お返事をさせていただきます。

      おっしゃる通り、それが自分自身だけでなく関わってくれる全ての人を喜ばせる事につながりますよね。

      それが伝わっていて嬉しく思います。

  19. パピ より:

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?
    現在、収入の半分以上を音楽の仕事で得ている状況なので、その点は問題ないと思います。また、商品作りも空き時間におこなってはいますが、何より集客のための準備が優先だと心得て取り組んでいます。
    100点です。
    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?
    音楽以外の仕事を減らし、集客の準備に振り分けた方が良いかと思うので、バランスを調整しようと思います。

    1. Muto Muto より:

      パピさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      良い取り組みができていてすばらしいですね!

      ぜひ、そのまま進んでいってください。

  20. だいすけ より:

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?
    50点。Musicianごっこしてきてたかなぁ、という印象です。。。
    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?
    楽器は買わないことにします。もともと、あまり使っているとは思っていなかったのですが、ますます必要がないな、と思いました。サックスのレッスンだけは、まだまだ覚えることありそうなので、続けたいです。こんな考えが良くないのかもですが。。
    集客のための、ブログ、YouTubeネタ考えたいです。

    すっかり期限過ぎていますが、今回も動画ありがとうございました。

    1. Muto Muto より:

      だいすけさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      やらないこと、やること、よく考えられているのが伝わってきて、すばらしいコメントだと思います。

      こちらこそありがとうございました。

  21. さら より:

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

    45点ですね。回収出来ていない投資が多いけど、地方から出れない焦りや不安による挫折感から自分を守る『ごっこ遊び』は必要悪だと言う自覚はありました。でも最近、地方の枠から飛び出せる気配を感じているので、集客のノウハウを身につけて、飛躍を現実にしたいです。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    ユーチューブやブログなどネットを駆使して、自分の武器に出来るように、習得に使いたい。

    1. Muto Muto より:

      さらさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      おっしゃる通り、ユーチューブやブログなどネットを駆使して、自分の武器に出来るようになれば最高ですよね。

      一歩ずつ着実に取り組んでいってください。
      応援しています!

  22. りあん より:

    Mutoさん いつもありがとうございます。

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

    エゴを満たすようなお金の使い方はしてこなかったと想いますが、無駄に悩んだり、自分を責めて立ち止まってしまうという意味では時間の使い方を変えていきたいと想います
    点数としては70点といったところでしょうか

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    時間もお金もきちんと、自分に沿っているかどうか今一度考えてみたいと想います
    ピアノと英語を身に付けること、ダンスを習うことに時間とお金を使いたい
    あとはブログを充実させるための時間を、優先して確保すしようと想っています

    1. Muto Muto より:

      りあんさんいつもありがとうございます。武藤です。
      お返事をさせていただきます。

      おっしゃる通り、時間もお金もきちんと、自分に沿っているかどうか今一度考えていけば、未来は必ず変わります。

      応援しています!

  23. ケロ より:

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

    30点ぐらいでしょうか。
    武藤さんの動画を見てそう思いました。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    一所懸命いいものを作って真面目にやってると、そのうち集客も出来ると思っていましたがそれは甘い事だったと気がつきました。まず集客してから商品を作るという発想ありませんでした。動画レッスンで教えていただいたようにブログで集客をすること、頑張ってやってみようと思います。

    1. Muto Muto より:

      ケロさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      お返事をさせていただきます。

      一所懸命いいものを作って真面目にやってると、そのうち集客も出来ると思ってしまう人は多いですよね。

      ただ、それを間違いだと気づけたこと、すばらしいです!

      ぜひ、そのまま進んでいってください。
      応援しています!

  24. Mana より:

    武藤さん、今回の動画、本当にありがとうございます。音楽に限らず、〇〇ごっこにはなりたくない!という思いで仕事に関わってきましたが、結果が出せていませんでした。

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

    昨年は、音楽制作と演奏を最優先にし、今までの仕事量と経費を大幅に減らしました。その分、単発のアルバイトをし、音楽経費を作っていました。
    時間のやり繰りに余裕ができ、精神面健康面でとても良かったです。

    家事,仕事を減らしたのですが、やはり音楽に取り組めるのは夜中になります。
    SNSやTVを観る時間、ボーッとする時間があります。

    なので、60点です。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    興味の無い事への誘いはできるだけ断り、出費を抑え、時間を作ります。
    そして、自分のビジネスモデルを確立させ、人に検索してもらえる環境を整えます。ファン作りを意識し、人に良い影響を与えられるように、自分を整えていきたいです。
    その事に時間とお金を使っていきます。

    1. Muto Muto より:

      Manaさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      お返事をさせていただきます。

      やるべきことがはっきり見えていて、すばらしいですね!

      ぜひ、そのまま進んでいってください。

  25. ゆか より:

    1.現在はノルマのあるライブ出演は、色んなストレスを感じ避けています。故に活動にお金はあまりかかっていませんが、それでも無駄な時間が多い生活をしてしまってるので、20点くらいだと思います。

    2.考えるばっかりで、無駄にしている時間をしっかりとカタチにしていくため、動画制作に力を入れて、集客に繋げたいと思います。

    1. Muto Muto より:

      ゆかさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      お返事をさせていただきます。

      ぜひ、今までお伝えしてきたこと、形にしていってください。

      応援しています!

  26. 焼肉娘 より:

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?
    バンドをやっていたころの自分で見ると、30点くらいです。
    ライブハウスに出演してましたが、赤黒トントンでした。
    時給的に考えると超ブラックでしたね…。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?
    人との連絡はどうしても繋げていたい部分なのですが、そこからだらだらスマホ見るのをやめたら随分時間できると思います。
    とにかく動画を撮ること。これが最優先です。

    1. Muto Muto より:

      焼肉娘 さん、いつもありがとうございます。武藤です。
      お返事をさせていただきます。

      減らすべき部分に着目できていてすばらしいですね!

      ぜひ、進んでいってください。

      応援しています!

  27. dai より:

    1.10点。パソコンやスマホへの投資以外無駄だった。

    2.時間とお金を消費する遊び、お酒、仕事、家事などを減らし、レバレッジのきくネットビジネス関係にすべてを投資する。

    1. Muto Muto より:

      daiさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      お返事をさせていただきます。

      消費するものは使う時間もお金を減らし、それを充てていけば、大きな結果が出ますね。

      ぜひ、そのまま進んでいってください。

  28. 慎純 より:

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

    う〜ん…50点くらい?

    この方法を意識はしてませんでしたが、今までブログを見て生徒になってくれた方が何人かいるので。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    ついつい長くなってしまうSNSを見ていている時間や、大して読みもしないのについつい買っておきたくなる音楽書にかかるを減らします。

    そして、読者に有益なブログの更新に時間と労力を上げていこうと思います!

    1. Muto Muto より:

      慎純 さん、武藤です。コメントの提出、ありがとうございました。
      お返事をさせていただきます。

      既にブログ経由で生徒を獲得されていて、すばらしいですね!

      お伝えした方法も取り入れていけば、さらなる結果が出ていきますね。楽しみです。

  29. ヒロポン より:

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

     60点くらいです。まさに武藤さんのおっしゃるとおり、楽器の練習や、音のこだわりを突き詰める努力ばかりしていました。
     ライブをやってもお客さんは来ないし、そもそも呼びかける相手がいません。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

     音楽のこだわりの部分を少しカットして、マーケティングに力を入れていきたいです。

    1. Muto Muto より:

      ヒロポンさん、武藤です。コメントの提出、ありがとうございました。
      お返事をさせていただきます。

      音楽のこだわりの部分をカットする。これは勇気がいることですが、引き算をする勇気を持てば、未来は劇的に変わっていきます。

      応援しています!
      ぜひ、そのまま進んでいってください。

  30. mezzoforte より:

    いつも動画をありがとうございます。
    また、お忙しい中コメントのおへんじもありがとうございます。

    1:
    点数をつけるとすれば60点くらいでしょうか。

    2:
    今までいろいろな指導法の講座に出かけてそれが勉強と思っていましたが、これからは自分に必要なものだけを見極めて、支出するお金を押さえたいと思いました。

    今年2か所、午前中の仕事をやめました。とても好きな仕事だし、やるときは楽しいのですが、少し場所が遠くて、往復の時間がもったいないこと、準備するのに時間がかかりすぎてしまうこと(寝不足でつらい)、午前中がつぶれてしまうと自分のことが何もできず(午後も仕事なので、病院へ行く時間もない、夜は準備でずっと作業している状態、)ストレスがたまってきたこと、などから、思い切ってやめました。これにより、すこしゆとりができ、こうやって動画を見たりする時間も増えました。これも、ある意味私にとっての引き算なのかと思いました。

    1. Muto Muto より:

      mezzoforteさん、こちらこそいつもお忙しいところ、ありがとうございます。武藤です。

      すでに引き算をされていて、すばらしいですね! 

      その調子で、ぜひ、そのまま進んでいってください

  31. くろねこ より:

    1.20点

    2.ブログやYouTubeの配信を中心にどんどん集客を増やすことに時間とお金を使っていきたいです。
    それを軸に余裕のあるときに練習やコンサートに行ったりして
    集客にあてる時間の割合を増やしていきたいと思いました。
    ラインにお金を払って配信していくこともやってみたいです。

    1. Muto Muto より:

      くろねこさん、武藤です。コメントの提出、ありがとうございました。
      こちらこそいつもお忙しいところ、動画を見て、コメントを頂き感謝致します。とても励みになります。

      おっしゃる通り、集客へ時間を使う大切さに気づいていただき、嬉しく思います。

      ぜひ、そのまま進んでいってください。

      応援しています!

  32. はせがわ より:

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

    数年後5年くらい先に活動したいです、今から集客の勉強をしたいです。
    68点

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    作曲、技術スキルと平行してマーケティング

  33. ユリイカ より:

    1.0点です。
    何も始められていないからです。

    2.youtubeはフランクに付き合う相手なのだと言う事が何となく判りました。
    構えずに始めれば良さそうです。

    1. Muto Muto より:

      ユリイカさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      フランクに付き合う相手とはその通りですね!

      ぜひ構えず初めてみてください!

  34. たかや より:

    いつも動画ありがとうございます。

    1.50点ぐらいだと思っています。
    今までもYouTubeなどに動画投稿していたので、そこはよかったかなと思っております。
    ただ、完成度を求めすぎて投稿頻度が少なかったので、今後はもっと頻度を多めにして出そうと思いました。

    2.もう少しレッスンを減らして、空いた時間とお金でYouTubeへの投稿頻度を増やしていこうと考えております。

    1. Muto Muto より:

      たかやさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      書かれている通り、完成度に囚われず頻度を多くすることは大切ですよね。

      また、レッスンを減らすというのは勇気がいる行為ですが、それを実践されるのはすばらしいですね!

      何かを減らさなければ、新しい結果を得ることはできませんから…!

      いつもありがとうございます。
      とても励みになります。

  35. MOOK より:

    いつも動画ありがとうございます。
    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

    20点
    ある時期まで機材に金をかけることが楽しかったのですが、
    機材にお金をかけても
    楽器がうまくなるわけではないと気づいてから、
    機材への情熱が冷めましたが
    一方で最近は楽器の技術向上にかなり時間を費やしました。
    実際に上達したり様々な知見が得られたことは嬉しかったですが、
    仕事につながるようなものでもなく、
    漠然と違和感を感じながら練習をしていました。

    一連の動画で
    この違和感がもつ意味を
    意識させてもらえたのは本当にありがたかったです。

    また、別の方のコメントで、
    自信がないためにインプットが主体になってしまっていた、というのを読み
    「ああ、私もこれだ」と思わされました。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    ブログの記事の作成のために時間とお金を使おうと思います。

    1. Muto Muto より:

      いつもありがとうございます。武藤です。

      書かれている通り、上達や知見に繋がることは確かでも、それは仕事には繋がらないんですよね…

      違和感の持つ意味に気づいたこと、すばらしいと思います!

      これから進むべき道はクリアだと思うので、そのまま進んでいってください。

  36. 庄垣内 美愛(しょうがきうち みえ) より:

    今回も本当にその通りだ!と目の覚める思いで、拝聴させていただきました。

    では、アンケートに回答させていただきます。

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

    1点くらいしか付けられないなと思います。
    その1点もこの動画で学ばせていただき、ブログとyoutubeを始めたことに対するものです。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    ライブやCD制作に当てていた時間とお金を減らし、ブログを書くことやyoutubeを上げていき、集客することに時間とお金を使っていこうと思います。

    今まで、全てのことにおいて足し算することばかり考えていましたので、今回は人生勉強にもなりました。ありがとうございました!
    では、次回の動画も楽しみにお待ちしております。

    1. Muto Muto より:

      いつもありがとうございます。武藤です。

      1点とはいっても、ブログとYouTubeを始められたのはとてつもなく大きいですよ。

      また、今までやってきたことを減らす決断をされ、すばらしいですね!
      それは決して簡単なことではありませんが、それが出来る人が成果を勝ち取ります。
      ぜひ、そのまま進んでいってください。

  37. いつお より:

    自分に点数をつけるなら、考え方としては100点だし、行動は0点です。武藤さんの動画で核心めいたものがありましました!!無駄な事にお金をついやして、きました。楽しかったけどなにか違うようなきが毎日してました。

    1. Muto Muto より:

      いつおさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      楽しかったけどなにか違うという感覚、わかるような気がします。

      僕の発信が、ほんの少しでも役に立てば嬉しいです。

  38. くりくりちゃん より:

    レッスンありがとうございました。。ちょっと今までにない雰囲気でお話しされていたので 思わず見入ってしまいました。

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

    赤点つけるまでいってないと思います、80点くらいだと思います

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    クリエイター志望なので 創作に時間がかかるのはやむを得ないと思ってます。ただし金はかかってません。もう少し作り溜めて何らかの実績がついたら 今までご教授頂いたステップに進んでいこうと思います。
     クリエイター系志望者の集客の形態は、いうなればオーディションやコンペ応募になるのかと思います。相手となる客はプロで 商品としてはパイロット版 ということで プレイヤー志望とは違うビジネスモデル、アプローチになると思いますが web上で応募するだけなので あまり負担はありません。
     成果が上がらなければ、少しずつパイロット版をアピールする手段をかんがえます。

    1. Muto Muto より:

      くりくりちゃんさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      ご自身に置き換えてよく考えられているのが伝わってきて、すばらしいコメントだと思います。

      ぜひ、進んでいってください。

  39. 四七廉太郎 より:

    武藤さん、今回も非常に勉強になるお話をありがとうございました。
    今回に関しては、聴いていると苦しくて涙が出そうになりました…
    以下、アンケートへの回答です。

    1)これまでの音楽活動は何点?
    30点です。
    自ら戦略的にマーケティングをしていく重要性に気づけないまま活動していた(独りよがりの活動になっていた)という意味で0点、ここ2ヶ月で武藤さんの講義等を通じて自分の頭を使うようになったという意味で30点加算しました。
    昨年8月にスカウトされて「ボイトレを受ける」ことを条件にインディーズレーベルに所属、登録料等はかからないものの、特に事務所としてプロモーションをしていくわけでもなく、恐らく実態としては「毎月事務所に安定収益(ボイトレ費用2万円)を運んでくるお客さん」としか見なされていないことに気づき、今月いっぱいで辞めることにしました。事実、自分の手で仕事を取る・作るという意識を持ってから、わずかながら収入が出始めました。同じ事務所の他のアーティストも恐らく「ごっこ」で消耗しています。悪徳とまでは言わないものの、実態としては「ボイトレスクール兼音楽好きのサークル」になっていることに気づけて良かったと思っています。

    2)今後何に資源を投下?
    いま取り組んでいるレッスン動画の作成とブログ(日記にあらず)の充実および、そのためのwebマーケティング/ライティングの勉強です。また、個人で取っているクライアントワークの推進にも力を入れていきたいと考えています。
    実際に動きながら勉強を続けていきたいと思います。

    いつもありがとうございます。
    引き続きよろしくお願いいたします。

    1. Muto Muto より:

      四七さん、いつもありがとうございます。武藤です。

      今月で辞めると言う決断、すばらしいですね!

      僕の動画を見ても、ほとんどの人は「勉強になった」と言う反応で終わりで、具体的な行動は何も変わりません。なので、全く同じような日々が何年も続くわけです。

      しかし、四七さんは今回の決断によって、確実に1つ未来を変えましたね!

      一歩ずつ着実に取り組んでいってください。

  40. まみりん☆ より:

    武藤さま、いつもありがとうございます。今回の動画はとくに胸に突き刺さりました!!
    また、再び歌をはじめてこれから…というときに、武藤さんの動画を探し当てた自分を
    ほめてあげたいと思います。「足し算ではなく引き算」、心に刻み込んでおきますね。

    では、アンケートに答えさせていただきます!!

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?
    今までの時間とお金の使い方は、平均で40点です。

    ずっとやっていた色の仕事では、集客の大切さは重々承知していたのですが、
    なぜか音楽に関しては別物と考えていたので、半年間の音楽プロジェクト参加に
    77万円支払ってしまいました。しかし、直接活躍されてるプロデューサーさんと
    お話して自分だけの曲を作ってもらえたことは普通ではありえない体験でしたし、
    おひろめライブのノルマは自分で人を集めて黒字にできたので、甘いかもしれませんが
    お金については50点としました。

    また、時間の使い方については、まだまだムダが多いので30点というところです。
    ジミでもコツコツ資産としてのブログやYoutubeアップへの配分を増やしていきます。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?
    今後は商品をつくることではなく、集客することに時間とお金と使っていきたいと思います。
    思えば、10年前色の仕事をはじめたときもブログを1から書き、ずっと続けていたからこそ
    そこからお客様が来てくださるようになったことを思い出しました。
    3月のライブ出演はもう止むをえませんが、以降は集客のメドがたたないライブに出るより、
    集客のためのブログやYoutubeの歌ってみた動画アップに、注力していく所存です。

    1. Muto Muto より:

      まみりんさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      書かれている通り、一歩ずつ着実に取り組んでいってくださいね。

      商品ではなく集客に時間とお金を使っていくのはすばらしいですね!
      ぜひ、そのまま進んでいってください。

  41. 春風 智 より:

    武藤さん

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

    収益の仕組みを作るまでは、今までのリソースの使い方は、50点だったと思います。
    ですがおかげさまで、アウトプットが前提になってから、時間とお金の使い方は自然と変わるようになりました。

    特に、
    「まずは集客から」
    この武藤さまのメッセージを、
    肝に命じております。
    (商品作りの為のリソース投下だ、と自分に言い訳しがちですので)

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    集客と販促(&プロモーション)を目的とした、コンテンツ作成の時間を、もっと短縮したいと思っています。

    下書き段階から投稿するまでのの修正作業に、かなりの時間を使っているからです。

    新たにリソースを投下したいのは、広告に対してです。
    実際にデータを取って分析・改善する時間を明に増やし、その為に必要なお金は投資のつもりで使っていきたいと思います。

    1. 春風 智 より:

      ↑上記コメント、冒頭部分を未修正のまま投稿してしまいました。

      大変失礼いたしました。

    2. Muto Muto より:

      春風さん、いつもありがとうございます。武藤です。

      まずは集客から、の大切さに気づいていただき、嬉しく思います。

      そして、書かれている通り、ゆくゆくは時間短縮もしていけたら最高ですよね。

      ぜひ、進んでいってください。

  42. 根本 より:

    武藤さん

    こんにちは、動画ありがとうございました。私も昔、散々同じことをしてきて、これではだめだと気づいたのですが、言語化すると、ミュージシャンごっこ。感覚を言語化してもらい、衝撃です。

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

    すでにごっこ、から離れているものの、すぐにごっこ、で考えるくせがあるので、60点

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    検索してもらえる、見つけてもらえる、そのための、投稿や配信、に時間を使わなければと思いました。

    1. Muto Muto より:

      根本さん、いつもありがとうございます。武藤です。

      言語化されるとクリアになるものがありますよね。
      ただ、すでにミュージシャンごっこから離れていることは大変すばらしいですね!

      また、書かれている通り、見つけてもらえるために時間を使っていってください。
      応援しています!

  43. 井坂 より:

    おはようございます。

    回答1 30点です。

    回答2 食費を無駄に出さないようにし
       休日の日に楽曲制作の時間を
       無理しない程度に増やして行き
       たいです。まずはメールマガジン
       にお金を使っていこうと思います

    次回も楽しみにしてます!

    1. Muto Muto より:

      井坂さん、いつもありがとうございます。武藤です。

      よく考えられているのが伝わってきて、すばらしいコメントだと思います。
      一歩ずつ着実に取り組んでいってください。

      これからのレッスンも楽しみにしていてください。

  44. Shk より:

    武藤さん
    いつも動画ありがとうございます(*´∇`*)
    皆さんのコメントからも沢山刺激受けられています!皆さんもありがとうございます(●´ω`●)

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

    総合50点ですorz

    改善できるところがまだまだあります_φ(・_・ 「それをする事の目的は何ですか」ってところ間違えちゃいけないですよね。巷でもよく聞く目的と手段を混同しないって大事です٩( ‘ω’ )و

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    やるべき事=やりたい事とは限らないけど、やりたい事を実現するためのアクションからは目を逸らさないように時間を使います_φ(・_・

    とりあえず今持っているスキルを、PRしていくところに時間をしっかり割きます٩( ᐛ )و

    1. Muto Muto より:

      Shkさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      書かれている通り、「それをすることの目的は何ですか」という問いかけは大切ですよね。

      書かれている通り、スキルをPRしていくことにしっかり時間を使われるのはすばらしいですね!
      ぜひ、そのまま進んでいってください。

  45. トム吉 より:

    武藤さん、今回の内容は結構ショックを受けました。今の私は順序が真逆、独りよがり、誰か売って、商品優先、知名度なし、上手くなったら売れるはず勘違い、間違いなくミュージシャンごっこ状態です。あまりの衝撃にこの2日間でこの動画を4回見ました。ブログやYouTubeを育てることをしなくちゃと思いつつ、足し算思考で自分の心地良いやりたい事を優先してしまい本当にやらなければならないマーケティングを蔑ろにしていました。引き算思考に切り替えます!

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?
    0点です。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?
    ・カラオケ屋で毎日2時間篭りYouTube学習やボイトレやライブ曲の練習をしていたのを引き算します。これで月に2万円節約。時間の節約の為にも今日からボイトレは自宅で1時間集中して行うことに改めます。
    ・優先順位を変え、ブログ・YouTubeを育てることを音楽活動の中で上位にあげます。
    ・自宅でのダラダラ時間を引き算できたら、その分を心地良い音楽活動に充てます。

    1. Muto Muto より:

      トム吉さん、いつもありがとうございます。武藤です。
      ご自身に対して厳しい点数をつけられていますが、未来は変えられます。今日この時点から行動を変えていけば大丈夫です!

      また、具体的なところまで考えられていて、すばらしいですね!
      その調子で、一歩ずつ着実に取り組んでいってください。

      応援しています!

  46. ヨシヒロ より:

    1.今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

    0点

    2.これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    やはり、集客に時間やお金を使いたいです。

    1. Muto Muto より:

      ヨシヒロさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      時間とお金の使い方、集客に使って行ってください。そうすれば、必ず人生が音を立てて変わっていきます。
      応援しています!

  47. まるまる より:

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?
     今までは、機材を揃えたり、練習、レッスンや衣装にお金を費やしてしまっていたのでお金は30点くらいだったと思います。
     時間に関しては、仕事と活動のバランスを考え、時間を作ろうとはしていたのですがら、集客に費やす時間があまりなかったのでこちらも30点だと思います。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?
     武藤さんがいうように、はじめの頃は特に集客に力を入れて、お金も時間も使うことが効果的なのがすごくよく分かったので、アーティストとしてはまずはファンを付けることにお金も時間も使っていきたいです。YouTubeやブログのコツコツとした更新、惹きつける内容や工夫を作り出すのに時間やお金を使っていきたいと思いました。

    1. Muto Muto より:

      まるまるさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      時間やお金を使う順序に気づいたこと、すばらしいと思います!

      その調子で、一歩ずつ着実に取り組んでいってください。
      応援しています!

  48. はに より:

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

    20点ですかね、自分は集客とかまだしてなく、自分を磨く事に時間を費やしてしまってたので。でも今から集客すれば、その時間も無駄にはならないと思うので20点にしました

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    これらからはまず娯楽をご褒美程度にするのと、練習はちょっと削って集客にお金と時間を増やそうと思います。慣れてきたらちょっとずつ改良して行きたいと思います

    1. Muto Muto より:

      はにさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      いまから集客すれば、その努力も無駄にならないというのは仰る通りですね!
      ぜひ、そのまま進んでいってください。
      応援しています!

  49. Aki より:

    1.今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

    30点

    商品を作ることばかりに執着して、集客のことはほとんど考えていませんでした。

    2.これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    ただ、何かを学んでいないと不安になってしまう性格なので、技術の向上は引き続き行い、これまで時間配分的に0%だった集客を少しずつ上げていきたいです。

    1. Muto Muto より:

      Akiさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      書かれている通り、集客に使う時間とお金の頻度を上げていくことは大切ですよね。
      一歩ずつ着実に取り組んでいってください。

      これからのレッスンも楽しみにしていてください。

  50. YOKO より:

    いつもありがとうございます!
    体調が悪くて期限内にコメントが
    書けませんでした(T ^ T)
    でも、大切なことを聞けました。
    引き算の考え方…ありがとうございます。

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

    まだ活動してなくて、声楽を習っていたけど
    最近、やめました。楽しかったし、音楽をやってる気になれました。なので10点くらい?

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    学ぶことに使う時間とお金を減らします。
    教えてもらったようにブログを書くのに
    時間を使っていきます!

    1. Muto Muto より:

      YOKOさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      やったことが完全に無駄になるということはないので、安心してください。
      そしてぜひ、ブログに時間を使って行ってくださいね。
      応援しています!

  51. なつ より:

    1:0点です。YouTubeにmvを上げるために一生懸命曲も作っていたし、機材も買いました。

    2:ブログを書いたり、商品以外の動画などで集客することに力を入れる方法に変えます。貴重な情報を教えてくださりありがとうございます。

    1. Muto Muto より:

      なつさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      コメントの提出、ありがとうございました。

      書かれている通り、ぜひ集客に力を入れて行ってくださいね。
      温かいお言葉をいただき、ありがとうございます。
      とても励みになります。
      引き続きよろしくお願いします。

  52. あゆ より:

    お疲れ様です。いつもありがとうございます。

    70点くらいかなと思います。まさにゴッコに突入30%現在、といったところでした。危ないところでした。自分の売りは歌なので、上手くなるためにボイトレレッスンにお金を費やしていました。でも、集客できなければ上手くてもダメですね。でも下手くそになる自分が許せない。どのくらい引き算できるか、ですね。

    私はフルタイムで働いていて時間が限られるので、今は良い加減で働いて、音楽もしていけるのが理想。いずれ音楽だけで生活できるように集客1番に考えブログや動画投稿をしていきたいです。でもやっぱり日記になってしまいますね。毎日更新優先かなと思うけど役に立つ内容を不定期でも書くべき?なのでしょうか?わかってなくてすみません。

    1. Muto Muto より:

      あゆさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      書かれている通り、ビジネスにする、あるいは音楽で食べていくことを考えるなら、集客できなければ上手くてもダメですよね。

      また、ブログについて、毎日更新することは全く重要ではありません。
      不定期でも役に立つ内容が大切です。
      ご参考になれば嬉しいです。

  53. とっくん より:

    武藤さん、今回も動画ありがとうございます。

    1.今までの時間とお金の使い方は何点か
    時間に関しては85点は付けても良いかなと思っています。YouTubeではないですが、「オフボーカル音源」というデータに残るものの投稿を3年近く投稿し続けてきて、リピーター(フォロワー)もそれなりに作る事ができています。たまたま結果論ですが、武藤さんの教え通り、自分なりに知名度を上げるための活動が出来ていたのかなと思います。

    お金に関しては60点ぐらいですね。レッスンなどは受講していませんが、たまに必要最低限以上の機材を買ってしまっていたと思います。

    2.これからの時間の使い方
    これまでも時間の大半は既存曲のオフボーカル音源の作成に当てていました。この投稿の場をYouTubeに移して集客を図る予定なので、大きくは変わらないと思います。ただ、併せてブログの運営も今後は必要なので、これまでのように好きな曲を好きなように、というスタンスでは時間がいくらあっても足りないと思っています。前回の話でもありましたが、YouTubeに欲しいオフボーカルをアンケートで取るなどして、投稿曲を選別(引き算)するようにしてバランスを取っていきたいと思います。

    1. Muto Muto より:

      とっくんさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      すでに色々と始められていて、すばらしいですね!
      ご自身なりに知名度を上げる大切さに気づいたこと、すばらしいと思います!

      ぜひ、そのまま進んでいってください。
      応援しています!

  54. シング より:

    武藤様
    動画を送って頂きまして、ありがとうございました。アンケートに回答させて頂きます。

    1:10点です。
    武藤様の動画レッスンを受ける以前は、完全に商品が先の思考になっておりました。しかし、今まで勉強してきた事は、これから役に立つ事もあると思うので、この点数を自分につけてあげたいと思います。

    2:歌唱力が無いと、音楽関係者やリスナーに相手にされないという先入観から、今まで自分のスキルを上げる事に投資を多くしていました。それを減らして、まずはブログやYouTubeなどの発信に労力を割きたいと思います。

    1. Muto Muto より:

      シングさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      書かれている通り、今まで勉強してきた事は、これから役に立つ事もあります。
      ぜひ、今後に活かしていってください。
      今日この時点から行動を変えていけば大丈夫です!

  55. keiji より:

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

    あえて点数をつけるなら、正直言って現時点では0点です。元々音楽で生活をすることを諦めてしまった状態から、この講義を知りましたので、原点からの再出発です。でも音楽は自分のライフワークだと思っていますので、なにか役に立つコンテンツを必死で考えています。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    まずはできるだけ費用がかからない方法で、自分の音楽表現を探していきたいと思います。
    いまのところは、まずはYoutubeかなと思っています。

    1. Muto Muto より:

      keijiさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      僕の生徒にも、keijiさんと同様、一度音楽での生活を諦めてからまた再出発される方がたくさんおります。
      ぜひ、彼らに続いていただけたら嬉しいです。
      一歩ずつ着実に取り組んでいってくださいね。

  56. Akito より:

    武藤 様

    お疲れ様です。
    今回は特に、目の覚める思いでした。
    結局ここの考え方を変えないと、今まで教えてもらった事も半端に終わってしまうなと感じました。肝に銘じたいと思います。ありがとうございました。

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?

    30点くらいです。今思えば練習ばかりでした。。練習が終われば達成感に包まれ、その日その日の調子に一喜一憂していた気がします。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?

    引き算としては、アレコレ悩む時間を減らしたいです。そして新たに使う時間としては、まずはYouTubeへの投稿をし、それを日常化する所まで行きたいです。

    1. Muto Muto より:

      Akitoさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      悩む時間を減らすというのは、良いですね!僕も、できていない時もあるので、意識してやっていこうと思います!
      ぜひ、投稿を日常化していってくださいね。
      応援しています!

  57. 木村隆芳 より:

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?
    今回の動画を見て、ミュージシャンごっこというのに納得しました。ライブなど、確かに自分がやっている感じはしますね。

    時間とお金の使い方は45点くらいです。
    特に時間は戻らないからもっと有効に使っていかないと、と反省しています。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?
    今はライブなどでお金は使っていないです。時間はだらだら過ごさないように計画します。
    これから、動画撮影に必要な機材などにお金が使えたらと思います。
    曲や絵本のアイデアも積極的に
    仕上げていこうと思います。
    ブログの構築にも時間を使っていこうと思います。

    1. Muto Muto より:

      木村さん、いつもありがとうございます。武藤です。
      時間が戻らないというのは、まさにその通りですね!
      だからこそ、大切にしていかないといけないですよね。
      ここまで動画を見て、コメントまでしてくださっている木村さんならそれができると思います。応援しています!

  58. ミユキ より:

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?
    60点
    集客をしてこなかったから、0点かもしれませんが、いままでは、自分の適性や方向性に悩んでいた期間でした。
    活動をしなかったぶん、沢山学んでいろんな人を知ったので60点にしようと思う。
    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?
    活動からすぐに収入が得られないので、バイトを増やそうと思っていたけど、それを減らして活動で収入が得られるように時間を割こうと思いました。

    1. Muto Muto より:

      ミユキさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      書かれている通り、たくさん学んで、いろいろな人を知れたことは財産ですよね。

      また、活動で収入を得られるように、という方向性は大正解です!
      ぜひ、そのまま進んでいってくださいね。
      応援しています!

  59. moderate より:

    1:
    50点です

    2:
    減らしたい部分は
    ①世の中の一般的なニュースなどを深堀してネット閲覧してしまうこと
    ②発表会などのイベント開催者として、ほぼボランティア同様に時間・労力・価格を提供していたこと
    ③対面ユーザー様への、編曲楽譜の作成時間と無償提供

    新たに使う時間は
    ブログとYoutube作成です。

    お金は、武藤先生の今回のお話が
    衝撃的過ぎて、その点に関しては放心状態を逸脱する頃に再考したいと思います。

    感染懸念の時代となり、
    対面の仕事自体をオンラインのみに
    変更するべきか、大きな岐路に立たされている感覚です。
    ネット集客達成後、金銭的な利益は確実に大きいのですが、現在も信頼関係のある対面希望ユーザー様にどのような対応をすればお互い満足いく方向になるのか悩んでしまいます。

    目の覚めるようなお話を
    今回もありがとうございます。

    1. Muto Muto より:

      moderateさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      ネット閲覧や、ボランティアのような働き方はぜひとも減らしていきたいですよね。
      よく考えられているのが伝わってきて、すばらしいコメントだと思います。
      一歩ずつ着実に取り組んでいってくださいね。
      応援しています!

  60. Ryo.T より:

    今回もありがとうございました。非常に重要な観点だと思うので、常に意識して活動することを心掛けていきたいです。

    1:今回の動画を見て、今までの時間とお金の使い方に、何点をつけますか?
    30点です。まず、無駄な時間(テレビや携帯など)が多いと改めて思いました。
    また、顧みれば、練習も多少漫然と取り組んでいるかもしれないと思い、改善すべきポイントだと思いました。
    それでも、集客のために最低限の知識・技術は必要だと思ったので、レッスンなどは現状維持としておきます。

    2:これからどんなことに使う時間とお金を減らし、新たにどんなことに時間とお金を使っていきますか?
    まずは無駄な時間を少しずつ減らすことから始めようと思います。
    その分、集客のために時間を割こうと思います。
    活動を進めるにつれていろいろな時間やお金の浪費も出てくると思うので、常に現状の把握はしていきたいと思います。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です