特別動画レッスン:受け身と攻めのメディア

⬇︎今すぐ動画をご覧ください⬇︎

追加でさらにプレゼントを差し上げます(期間限定)

今回の動画レッスンをご覧いただいた上で、以下のアンケートに答えてくれたあなたに、さらにプレゼント動画を差し上げます。

アンケート回答者限定プレゼント

音声:メルマガ・LINEを始める正しいタイミングと落とし穴

アンケート回答後、3日以内にメールでお届けいたしますので、楽しみにしていてくださいね。

万が一届かない場合は、メールまたはLINEにてお問い合わせください。

あなたに質問(アンケート)

1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

あなたのコメントには、僕が1つ1つ目を通して、必ずお返事をさせていただきます。少しお時間がかかるかもしれませんが、楽しみにしていてくださいね。

なお、僕は真剣に情報発信をしていますので、あなたも真剣にコメントしてください。

失礼なコメントや、動画を見ずにコメントした人、「プレゼントさえもらえれば良いや」という雑なコメントをした人には、今後プレゼントやメールをお送りしませんので、あらかじめご了承ください。

なお、アンケートの提出期限は、あなたにこの動画をお届けしてから48時間以内とさせていただきます。それを過ぎるとプレゼントは受け取れませんので、ご注意ください。

お忘れにならないよう、今すぐコメントをご提出ください。

ブログとYouTubeが持つ唯一の欠点

これまで、ブログ・YouTubeを使い、「検索」を活用することで、何もしなくても勝手にあなたの知名度が上がっていき、お客さんが集まってくる状態を作れると伝えました。

ただ、これらのメディアには唯一の弱点があります。それは、集客はできるものの、商品を売る力が弱いということです。

ブログとYouTubeだけでは、商品はほぼ売れません。

つまり、「集客」をする方法としては最強であるものの、「販売」をする力が弱いのです。これ、実際にやってみるとわかります。

例えば、僕や生徒も「メルマガ・LINE@」だけではなく「ブログ」「YouTube」で商品を告知することがあります。

その場合も、購入者の98%以上がメルマガ・LINE@読者となります。ブログ・YouTubeだけを見ていますよという人は、全体の2%にも満たないのです。

これは僕だけではなく、生徒や、同じ形でビジネスを動かしている誰に聞いても、同じ結果となります。

そこで、ブログとYouTubeに「集客」をした後は、「販売」に強いメディアにお客さんを誘導していく必要があるのです。

攻めのメディア

ここで登場するのが、「メルマガ」と「LINE@」です。

メルマガやLINE@というと、世にあるものの大半は、

・新商品が入荷しました!

・クーポンをお届けします!

などの宣伝や売り込みばかりですよね。なので、あまり良いイメージを持たないかもしれません。

でも、あなたはあんな売り込みばかりのレベルが低いメルマガやLINE@を運用する必要はありません。

メルマガやLINE@で売り込みばかりするのは、素人のやることです。

そもそも、読者が嫌な気持ちになる使い方が、優れた販売方法なわけがないんです。

あなたは、しつこい宣伝やセールスをする必要は一切ありません。むしろ、逆です。一般的なメルマガと比較すると、ほとんど売り込みを行いません(僕のメルマガもそうですよね?)。

それなのに、しつこい宣伝や売り込みをするよりも、何倍も商品が売れていきます。つまり、読者にとっても、あなたにとってもハッピーな状態が作れるのです。

これについては、また後の講義で説明しますので、楽しみにしていてくださいね。

なぜメルマガなのか

それではなぜ、メルマガ・LINE@と、ブログ・YouTubeでここまで販売力に差が出るのでしょうか。

ザイオンス効果

攻めのメディアの特徴として、「ザイオンス効果」を発生させやすいというものがあります。「ザイオンス効果」とは、相手が自分に危害を加えない限り、接触回数が多いほど、相手に興味や好感を抱きやすくなるという心理作用のことです。

例えば、週1回の習い事で会う人より、週5日を一緒に過ごすクラスメイトの方が仲良くなりやすいです。一度見たときには興味が湧かなかった広告でも、何度も見ると興味が湧いてくることがあります。

初めて見たときは何も思わなかった芸能人でも、テレビで繰り返し見るほど好きになってくることがあります。

オンライン上でも、このザイオンス効果は作用します。

ただ、ブログやYouTubeだけの場合、必ずしも相手が定期的に自分から見に来てくれるとは限りません。よって、ザイオンス効果が発生しにくいです。

しかし、攻めのメディアでは、相手に直接メール・LINEを届けられます。つまり、強制的に接点を作ることができます。毎日送ったとしても、しつこいセールスなどをしなければ嫌がられることはありません(僕のメルマガも嫌ではないですよね?笑)。

なので、ザイオンス効果が発生しやすいのです。また、メルマガに音声や動画を組み込むことで、さらに距離を近づけることができます。

リピーターの獲得

攻めのメディアの特徴として、「リピーターを獲得しやすい」ということがあります。リピーターとは、以前に購入してくれたお客様が、また商品を購入してくれることを指します。

あなたが、普段商品を買う時を想像してみてください。誰かから初めて商品を買うのと、2回目以降に買うのでは、どちらがハードルが低いでしょうか。言うまでもなく、2回目ですよね。

これは、あなたのお客さんも同じです。全く新しいお客さんに購入してもらうより、リピーターに購入してもらう方が簡単です。

受け身のメディアだけを使っていると、リピーターの獲得が難しいです。なぜなら、こちらから連絡する手段がないからです。

しかし、攻めのメディアでは、相手に直接連絡ができます。したがって、商品が出るたびに告知をすることができます。よって、リピーターに購入してもらいやすいのです。

組み合わせて使うべき

このように言うと「だったら攻めのメディアだけを運営すればいいのでは」と考える人がいます。ブログとYouTubeは不要であり、メルマガ・LINE@だけをやればいいという考え方です。

確かに、商品がよく売れるわけですから、良さそうですよね。

でも、そういうわけにはいきません。なぜなら、攻めのメディアにも弱点があるからです。それは、「集客ができない」ということです。

ブログやYouTubeは、検索に引っかかったり、拡散されたりして、どんどん新しい人を集客できます。

しかし、メルマガやLINE@は、それ自体が検索に引っかかることはありません。また、内容は登録者しか閲覧できず、拡散されることもありません。つまり、これらだけを運営していても、肝心の読者が永久に集まらないのです。

受け身のメディア・攻めのメディアを、「集客力」と「販売力」で比較すると、次のようになります。

このように見ると、「なぜ2種類のメディアを使わなければならないのか」が理解できます。

お互いの弱点を補うためですね。

そして、2つのメディアに取り組む具体的なステップとしては、次のようになります。

1:ブログ・YouTubeを育てて、自動的に集客できるようにする

2:そこに集まった人に対して、メルマガ・LINE@を紹介する

もっと分かりやすく言えば、ブログやYouTubeに集まった人に対して、メルマガやLINE@登録を促すということです。

読者数に比例して販売も伸びていく

基本的には、販売に関してはメルマガ・LINE@を中心に行っていくことになります。そして、それらの読者が多いほど、商品を販売した際の売り上げも伸びていきます。

ただ、ブログ・YouTubeに集まった人たちに、メルマガ・LINE@へ登録してもらうのには、いくつかの工夫が必要です。

少なくとも「メルマガ(LINE@)をやってるので登録してください!」とだけ言っても、誰も登録してくれません。

そこで、次回の特別動画レッスンでは、

「完全自動でメルマガ・LINE@の読者を右肩上がりに増やす方法」

を解説する予定です。

楽しみにしていてくださいね。

投稿日:

コメント

  1. 芦龍 より:

    武藤さん、こんにちは。
    平成時代でメルマガを一旦終了されて、しばらく寂しい感じがしていたのですが、令和時代になり、さらに充実した、パワーアップした内容をお届け下さり、じっくりと見させていただいています。
    (普段は仕事のため、仕事が休みの日に、集中してまとめ見させていただいています)
    これからの動画も楽しみにしております!

    ①現在、頑張って、記事作りとYouTube動画コンテンツを増やしていくことに取り組んでおり、少しずつではありますが、チャンネル登録者も増えてきました。そんな自分にとって、今回の内容は、今後の指針となる内容で興味深かったです。
     受け身の方をしっかりと構築し、人をさらに多く集められるようになり、その上で、攻めの方へ移行していくという流れがよく分かる内容でした。勉強になりました。

    ②今回の内容にも関連することなのですが、攻めの手段として、2つ挙げられておられる「メルマガ」と「LINE@」。この二つは、両方ともやるべきでしょうか。
     もし、どちらか一方だけでも非常に有力だとしたら、「メルマガ」or「LINE@」のどちらを優先して行った方が、良いでしょうか。その辺りをご教示いただけるとありがたいです。
     また、「メルマガ」と「LINE@」で、それぞれ発信内容を少し変えてみる、といったことも有益でしょうか。ご教示よろしくお願いいたします。

    1. Muto Muto より:

      いつもありがとうございます。武藤です。
      コメントの提出、ありがとうございました。

      数々の温かいお言葉をいただき、ありがとうございます。
      とても励みになります。

      早速行動を起こされていて、すばらしいですね!
      ぜひ、そのまま進んでいってください。

      また、後のプレゼントでお話する予定でもありますが、メルマガとLINEを両方やる必要は無いです。

      たくさんのSNSに同時に手を出してはいけないのと同じで、限られた時間は1つに集中させることが成果への近道です。

      最初はメルマガを選択すべきです。

      よく考えられているのが伝わってきて、すばらしいコメントだと思います。
      ご参考になれば嬉しいです。

      1. りゅう より:

        1.この動画の配信もラインを通じてなので、いつかその話も聞けるかなって思っていたので詳しい理由と共に分かりやすく教えてもらえてよかったです
        2.今後はライン@での詳しい配信方法や内容を知りたいです あと、ファンクラブを作るタイミングや注意点などがあればそれも知りたいです

        1. Muto Muto より:

          りゅうさん、いつもありがとうございます。武藤です。
          ライン@の配信方法については、まさに今後の動画で紹介しますので、楽しみにしていてくださいね。

          また、ファンクラブについては、まさにライン@またはメルマガの読者が増えてきたタイミングで作ればOKです。
          注意点については、こちらの記事も参考にしてください。
          https://www.3on3live.biz/marketing/fanclub.html

          1. カナコ より:

            武藤さん
            いつも動画配信ありがとうございます(^^)

            1.広告と集客と販売の違いがよく分かりました。他業種ですがこの手法に近い形で物販をしていたので、音楽の世界もこれでいいんだと自信が持てました。ありがとうございます。

            2.皆さんが動画を作ったり、ブログを書いたり
            またはメルマガ、LINEで販売をする際に、そのやり方はうまくいかないんじゃないかと武藤さんが思われても、思いがけず成功してしまった例はありますか?
            ありましたら教えて頂けると嬉しいです。

            宜しくお願いします!

        2. メグミ より:

          7回目の動画ありがとうございます。

          1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
          集客して来てくれた人に向けて、どんなものを販売しようか、どんな商品ならお金を出して買って良かったと思ってもらえるか、それが本番なんだと思いました。正直まだ先のことで内容も少し難しいため、まだ全ては理解できませんが、販売を意識しながら今から考えてやって行こうと思います。

          2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
          挫折しないために武藤さんはどんな心がけをしてますか?

          よろしくお願い致します。

      2. TM より:

        1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
        武藤さん 動画ありがとうございます。メルマガ LINE@ も大切だとわかりました。

        2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
        受け身 と 攻め ともに大切だとわかりましたが わたしは、 SAXのLesson(オンとオフライン)と LIVE(オンラインとオフライン)を とにかく 大切にしたいと思っていますので、その辺のことを教えていただけたらな と思います。ありがとうございます。 

    2. あつし より:

      1.ザイオンス効果やLINE@などはあまり馴染みがなかった言葉で参考になりました。個々の結び付きを、いかに効率的に強くしていかなければならないかを考えさせられます。

      2.いろんな成功例や失敗例を参考にさせて貰いたいです。

      1. Muto Muto より:

        あつしさん、武藤です。コメントを提出いただき、ありがとうございました。
        ザイオンス効果やLINE@など、新たな知識を得ていただいたこと、嬉しく思います。
        また、成功例や失敗例についても今後紹介予定ですので、楽しみにしていてくださいね。

    3. しゅう より:

      こんにちは。武藤さん。販売するのは、ある程度、有名になるか、テレビでがんばるしかないと、思ってました。歌のオーディションに、うかっても、宣伝も告知もしてもらえない過去がありました。受け身と攻めは、すごく大切だと思いました。YouTubeで、視聴者が、増えれば物販も、増えると思ってました。甘かったです。4月からYouTubeやブログを、はじめたので、先生が、おっしゃった、半年から1年、もしくは、もっと知名度をあげて、販売にこぎつけたいと思います。次回のYouTubeからのメルマガの流れが、とても興味深いです。またよろしくお願いします。

  2. スイカ より:

    1.公式ラインのお客の集め方、次回が気になります。

    2.ファンがどういう時にどう思うか知りたいです。

    1. Muto Muto より:

      スイカさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      公式ラインの集め方や、ファン心理の変化など、今後の動画もヒントになると思いますので、楽しみにしていてください!

      ありがとうございました。

    2. 岸本勝則 より:

      お世話になります。岸本勝則です。
      よろしくお願いします。

      1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

      なるほどと思いました。まず集客において、ブログとYouTubeの両方をやる必要がありますか?

      2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

      YouTubeも、一定の登録者数などが出来れば、広告収入が得られると聞きますが、そのあたりは、どうでしょうか?

      それとある程度の集客が出来た後に、メルマガを作成する際に、どういう内容にすればいいかが、分かりません。

  3. MARU より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    まずは毎回動画を見るたびに武藤さんのお体が心配になります(笑)
    でも楽しそうなのも伝わってくるので、適度にお休みを入れながら発信を続けていただきたいなと思います。

    動画の内容についてですが、
    つくづく自分は早く走りすぎているなと思います。順番が逆になってしまっていますよね。気をつけているつもりで、気がつくたびにどんどんメルマガ内容なども修正しています。

    もともと自分のことが好きな人たちは別として、そうじゃない本当に一般人の方が後から登録してくださってたりする場合、まだまだ反応が悪いです。

    修正した後から登録してくださった新しい読者さんの方が言葉は悪いですが教育されている感じがします。
    反応してくださる方も増えてきましたし。

    いろいろなことを学ぶうちに、過去のように毎月ライブもやらなくなりましたし、アルバムをリリースするタイミングも1年に1度程度になりました。
    それでも日々忙しい生活のせいか、忙しい方はメルマガを読んでいるのも怪しい位な反応です。したがって商品は売れないことが多いです。

    今年の年末まで同じやり方を続けて、
    変わらないようだったら、しばらく商品を作るのはやめて、記事を発信することだけをメインにしていきたいと思います。ライブもしばらくやめて、読者さんから「最近ライブやられていないんですか?」などと言う言葉が出るまでは控えようと思います。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    YouTubeも動画が200曲を超えて、
    柱的には2本建ったような感じ
    ですが、まだまだメルマガ登録と言うところまでは皆さんハードルが高いのか数の割に登録率が悪いです。

    受けのメディアと攻めのメディアのバランスを考えたときに、まだ受けのメディアの、特にブログのクオリティーが上がっていないので、そちらの方にも力を入れていきたいと思います。
    良い記事を書くことやいい動画を作る事は前提で、読んでいる方がメルマガ登録しやすいヒント等があれば教えていただきたいです。

    1. Muto Muto より:

      MARUさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      楽しんでいるのが伝わってよかったです笑
      というか、楽しいので!

      行動を第一にされ、その後微調整を加えていくというMARUさんの姿勢はすばらしいですね!

      僕も、見習わなければなと思います!

      これからのレッスンも楽しみにしていてください。

    2. すず より:

      いつもありがとうございます。
      仕事、子供の事でキャパ越えの中、
      動画をみながら寝落ち、
      コメント書きながら寝落ちで
      前回時間内に出来ませんでした((T_T))

      1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

      新章突入でおぉっ!と
      思いました。それと同時に、ゴールはいつなんだろう?と思いました。
      よくわからず、スタートもまだ切っておらず、他ではないだろう知識を武藤先生に教えて頂き感謝です。毎回この動画、そしてプレゼント動画の録画、配信スピード、コメント返信など、
      武藤先生1日36時間?武藤先生二人いる?(^-^;と、スピードに驚きです。

      2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

      ブログ、youtube、LINE@
      で、何をどうすればいいのでしょう?な
      初歩的情報です。

  4. タロウ より:

    いつも動画ありがとうございます。

    今の自分は、受け身のメディアを作っていくことだけで大変さを身に染みている昨今ですが、
    攻めのメディアで更に読者様に飽きられず精読してもらえる内容を毎日発信して行くことを考えると、とても大変だと思いました。

    今の自分の目線で考えるから大変だと思うだけで、メルマガを発信する時点では結構楽しくなっているのかも知れませんね。

    ちなみに、具体的にどこら辺のポイントでメルマガを始めると一番良いのでしょうか?

    今後の動画では、そんな自分達にもトライし続けて行ける意欲がわいてくるような動画を発信して頂けたら有難いと思います。

  5. ノーベル より:

    武藤さん、今回も素晴らしい動画をありがとうございますm(_ _)m

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
    私は、近々メルマガの作成に取り掛かるところでしたので、大変良い復習になりました。
    現在は、次回の武藤さんの動画で語られるであろうものを作成中です。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
    今回の動画の内容とは異なるのですが、知りたいことがあります。
    過去の動画において、月額制のファンクラブ内で、カバー曲を提供できるような発言をされていました。
    カバー曲や二次創作のイラストなどを、月額制のファンクラブ内で提供することは、販売していることになり著作権違反とならないでしょうか?

    以上、よろしくお願いしますm(_ _)m

    1. Muto Muto より:

      いつもありがとうございます。武藤です。

      行動をされていて、すばらしいですね!
      ぜひ、そのまま進んでいってください。

      fcについては、カバー曲についてはYouTubeを使う限り問題があったという事例は聞いたことがありません。

      イラストについては僕の知っている事例がなく、分かりかねます。申し訳ございません。

      これからのレッスンも楽しみにしていてください。

  6. 奏子 より:

    1:集客ツールと販売ツール、それぞれの特性の違いがわかりやすくまとめられていると思いました。
    見込客の心のハードルを、ブログ・YouTubeで外し→メルマガ・LINE@で懐に入る…のようなイメージが浮かんでいます。
    まず自分のブログが育たないことには始まりませんが、ワクワクするセクションですね。
    2: 最初の商品を作り出すときの考え方とポイント。
    これまでの自分の活動では、あらかじめ用意されたor求められている商品を売ることが大半だったので。

    1. Muto Muto より:

      いつもありがとうございます。武藤です。
      お返事をさせていただきます。

      「ブログが育たないことには始まらない」と書かれていますが、この点をしっかり意識できていてすばらしいですね!

      いかに正しいノウハウでも、取り組む順番を間違えると、機能しませんからね。

      これからのレッスンも楽しみにしていてください。

  7. 久城 より:

    こんにちは。
    いつもありがとうございます!

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    受けのメディアも攻めのメディアも、お客さんの気持ちや考え方、行動に寄り添うことが本質だと改めて感じました。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    その上で、じゃあ、お客さんはどのように行動するのか?ということで、各メディアの使い方のようなテンプレートがあれば、より実践しやすいと思い、知りたいと思いました。

    よろしくお願いいたします。

    1. Muto Muto より:

      久城さん、いつもありがとうございます。武藤です。

      受けのメディアも攻めのメディアも、お客さんの気持ちや考え方、行動に寄り添うことが本質だというのは、おっしゃる通りですね…!

      また、今後の動画でお客様のこたをより理解できるようになるかと思います。楽しみにしていてくださいね。

  8. より:

    武藤さんいつもありがとうございます。

    1.これまでの復習にとてもありがたく、更にイメージが固まりました。後は自分次第でどこまでいけるか、とにかく考えてばかりいないで早く行動を起こさなくてはと思いました。
    2.登録者が具体的にどのくらい集まった時に、メルマガなどを始めるべきでしょうか?

    1. Muto Muto より:

      いつもありがとうございます。武藤です。

      後は自分次第というのは、仰る通りですね!
      ぜひ、そのまま進んでいってください。

      また、タイミングについてはまさに今回のプレゼント音声で解説していますので、ご参考になれば嬉しいです。

      武藤

  9. 山崎 より:

    いつもありがとうございます。

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    受け身のメディア(ブログ・YouTube)で集客 → 攻めのメディア(メルマガ・LINE@)で販売という順番の重要性を再認識しました。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    私の場合まだメルマガを作る前段階の集客の場所で、特にブログが難航しています。

    おそらく完璧を求めすぎる・難しく考えすぎるせいで、書く事が沢山あるのに構成案を考えるのに時間がかかりすぎて、正直最初の1記事目も投稿できずにいます。

    かといって適当なものも投稿できないので、その辺を打破するメンタルなどの考え方があれば有り難いです。

    1. Muto Muto より:

      いつもありがとうございます。武藤です。

      順番の大切さに気づいていただき、嬉しく思います。
      ぜひ、そのまま進んでいってください。

      僕も完璧を求めすぎる・難しく考えすぎる傾向があったため、痛いほど分かります。

      ブログ投稿に関しては、後から何度でも修正できるし、それもしっかりと検索から評価してもらえます。

      拙いものでも、投稿すればわずかでもプラスになりますが、それを怖がって出さなければいつまでもゼロのままです。

      つまり、投稿しないことが最も損をしていると言えます。

      こうしたマインドで僕は望みました。
      ご参考になれば嬉しいです。

  10. kk より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    最終的にお客さんにお金を払って頂く流れがとてもよく分かりました。
    一人一人目指すところは違うんでしょうけど、大まかな流れは一緒でも細かい所は地道に構築していかないといけないですね。
    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    よくこういった個人ビジネスで使うべき道具で武藤さんのオススメを教えて欲しいです。例えばブログは、アメブロ、ワードプレス、、どんな風に使うとよいのか?など。

    武藤さんが実際に今まで教えてきた方の音楽ビジネスをみせられる範囲で構いませんので、ご紹介していただきたいです!自分の発想が堅そうなので気がつくところがありそうです。

    1. Muto Muto より:

      いつもありがとうございます。武藤です。
      お返事をさせていただきます。

      ブログはワードプレスですね。
      無料のものですと、何年かけて記事を積み上げた後、突如としてまるごと消されてしまうリスクがあります。

      また、生徒事例については急遽予定を変更し、今後の動画のコメントプレゼントで公開できるよう準備しています。楽しみにしていてくださいね。

  11. さかき より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    →やはり販売につなげていくには、読者の気持ちを考えることが大切だと思いました。
     セールスや宣伝ばかりのメルマガって、かなりうっとうしいので、
     そうならないように注意が必要ですね。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    →他の生徒さんの具体的な商品例、販売方法など聞いてみたいです。

    1. Muto Muto より:

      さかきさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      お返事をさせていただきます。

      販売につなげていくには、読者の気持ちを考えることが大切というのは、その通りですね。

      生徒の事例については、急遽予定を変更し、この先のコメントプレゼントとしてお渡しできるよう、準備を進めております。楽しみにしていてください。

  12. 山下 より:

    武藤様

    今回のレッスンもありがとうございました。

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    受けから攻めに、スムーズにお客さんを呼びよせる方法が難しいと思いました。
    自分もよっぽど発信者さんの事を好きで興味がないとメルマガ登録しないと思いました。
    スムーズにお客さんにメルマガ登録をして頂く方法、次回のレッスン動画がとても楽しみになりました。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    メルマガに登録して、どんな商品を売っていくのが良いか?
    武藤様の生徒さんで成功している方は、どんな商品を売っているのか?
    知りたいです。

    次回のレッスンもとても楽しみにしています!よろしくお願い致します!

    山下

    1. Muto Muto より:

      山下さん、コメントの提出、ありがとうございました。

      確かに、受けから攻めに、スムーズにお客さんを呼びよせる方法が難しいですよね…!

      ただ、山下さんは僕のメルマガにもこうしてご登録いただいているので、その辺りの心理を振り返ると、ヒントがたくさんあると思います…!

      生徒の事例については、急遽予定を変更し、この先のコメントプレゼントとしてお渡しできるよう、準備を進めております。楽しみにしていてください。

  13. ネリエ より:

    いつもありがとうございます。無料プレゼントは感謝が分厚くなりますね。体験出来ています。
    1.気長にカバー曲と内容を考えたブログを頑張ります。

    2.具体的な商品例を、、

    このメールが届いて毎日が楽しくなりました!

    1. Muto Muto より:

      いつもありがとうございます。武藤です。

      ネリエさんも、ぜひ感謝されるプレゼント、提供してあげてくださいね!

      商品例は3つ先くらいの動画から、解説できると思います。楽しみにしていてくださいね。

  14. 鳥之海 妙子 より:

    いつもありがとうございます。

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
    今まで勉強してきたことを再確認できる内容で、良かったです。
    お風呂の詮の例えがとても分かりやすかったです。
    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
    LINE@を今やっているのですが、そちらは今近況報告やライブのお知らせを送っていますが、これからblogやYou-Tubeで集客した人には別のLINE@を作った方が良いのでしょうか?

    今集まってる人達とこれから集まってくる人達では求める内容が違ってくるような気がしたんですが。

    またメルマガとLINE@の内容はどう変化をつけたら良いのか、とか、メルマガ内で書く内容はblogやYou-Tubeに載せてないことを書く必要があるのかとか、その辺を知りたいです。

    1. Muto Muto より:

      いつもありがとうございます。武藤です。

      そこはわかりやすく新たに別のLINEを作っても良いかもしれません。

      また、メルマガとLINE@は最初は両方やる必要はないです。このあたりは次回以降のプレゼントなどで解説します。

      ありがとうございました。

  15. Yoshi より:

    お疲れ様です!

    1:以前聞いたことのある内容でしたが、久し振りに見ることで復習になって理解が深まったと思います。

    2:特に「教える」ビジネスの場合ですが、ブログ、メルマガ、商品の3ステップを考えたときに、自分が提供できる情報をそれぞれどのような内容に分けていけばいいのか分からないので、分けるポイントなどがあれば知りたいです。
    以前の動画で、初心者にだったら教えられることはあるし、それでお金を得ることだってできると考えられるようになりましたが、内容の分け方に関して迷ってる状態です。

  16. Izumi より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
    メルマガはいくつか購読していますが、毎回売り込むばかりで内容がつまらないものは自然と開封率が下がり読まなくなりました。それに対して、武藤さんのようにほとんど売り込まずに有益な情報を与えてくれるものは届くのが楽しみでワクワクするという経験をしているので、「本当そうそう!」と実感するばかりでした。
    いつか自分がメルマガを発行するときは、いかに有益な内容を保ちつつ、ザイオンス効果が期待できるほどの接触回数で発行できるかに気をつけたいです。
    とはいえ、まずその前に集客力のあるブログを育てることを目指さなくては話になりません。
    その先のステップとして、次回の「自動で登録者を増やす方法」が楽しみです。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
    あまり表面には出てこない潜在的なニーズにつながるテーマやキーワードを見つける方法が知りたいです。

    1. Muto Muto より:

      Izumiさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      おっしゃる通り、ほとんどのメルマガやLINEは売り込みばかりですよね。

      だからこそ、お伝えしている方法で差を受けていけるのです。

      また、まずはブログ、という視点を持たれていて素晴らしいですね!

      一歩ずつ着実に取り組んでいってください。

  17. 優心音 より:

    今回の動画もありがとうございました。
    これまでの動画より一気にマーケティングの視点が強まった気がします。
    とてもビジネス理論に基づいている分、音楽以外でも他のビジネス全般に通用しそうですね。

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    受け身と攻め、拡散と売り込み、時代に沿った的確なアイデアだと思います。
    やはりそれだけに得手不得手が分かれそうであるのと、まずはYouTube・ブログを正しく使いこなし、「集客に成功した前提で」ということで、やはり少しハードルが上がる気もします。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    個人的にYouTubeよりブログの方が取っ付きやすい気がしていますが、YouTubeにも興味が無いわけではありません。どちらにも利点と不利な点というのはあると思いますので、理解しながら上手く使い分け出来たらなと思っているところです。
    こういうタイプの人にはこれが向いている、もしくはこれが得意な人はこのパターンがおススメ、というようなオプション的な手引きがあれば、自分でもハードルを感じずに開拓していける気がしています。

    目的地がハッキリしていれば(これ自体は自分たちの意識の問題となりますが)、ゴールまで自転車で行く人と、車で行く人と、徒歩&電車で行く人、どれが自分に合っているか、選択肢が少し広がるかな、と・・・。ボンヤリ考えていました。

    1. Muto Muto より:

      優心音さん、いつもありがとうございます。武藤です。

      まずはYouTube・ブログという視点を持たれていて、すばらしいですね!

      一歩ずつ着実に取り組んでいってください。

  18. 中村英慎 より:

    こんばんは
    これからのために今のうちに復習しておきます!これからもためになる動画待ってます!
    僕はまだ100本も動画が出来てないのでメルマガなどは今は考えずに先に100動画を作りたいと思います!
    ですが同時進行の方がいいのでしょうか?

    1. Muto Muto より:

      中村さん、いつもありがとうございます。武藤です。

      おっしゃる通り、メルマガは後回しで良いですよ。

      ご参考になれば嬉しいです。

  19. 中島 嶺 より:


    ブログ、YouTubeとメルマガ、LINE@はどちらか片方でも良いのでしょうか?それとも2つともやった方が効果が明らかに変わるようなことはあるのかが今回の動画を見てすこし気になりました!

    今後は1回目の動画だと思うのですがそこで取り上げられた売りたい商品別の具体的な例などを学んでみたいと思います。

    1. Muto Muto より:

      中島さん、いつもありがとうございます。武藤です。

      ブログとYouTubeに関しては出来れば両方。
      メルマガとラインは片方でいいです。

      ご参考になれば嬉しいです。

  20. 磯野 より:

    武藤先生、いつも熱い動画レッスンしてくださって本当に感謝しております。これだけの充実したレッスンを受けらせてもらってるのですから必ず結果を出します。

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    集客の最強メディアのブログ・YouTubeの弱点をメルマガ・Line@で補うという手法がすばらしいと思いました。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか。

    ブログ・YouTubeでメルマガ・Line@の登録を促してるのですが、まったく登録者が増えなくて困り果てていましたが、次回の動画で完全自動で登録者を増やす方法を教えてもらえるなんて、なんと私はラッキーなのでしょうか!
    今まで無料のアメブロを使っていましたが、今回の動画レッスンを受けて、早速レンタルサーバーを契約、独自ドメインを取得してかなり気合いを入れてブログを再構築する事にしました。WordPress導入の仕方についてもっと知りたいです。

    1. Muto Muto より:

      磯野さん、いつもありがとうございます。武藤です。

      早速行動を起こされていて、すばらしいですね!

      必ず結果を出してくださいね。

  21. ぐみ より:

    いつも丁寧なレクチャーをありがとうございます。

    ①今回の動画は、ミュージシャン(自身で音楽活動をして商品を作り出し、販売し、宣伝活動につなげていく人たち)もしくは音楽関連の商品開発と販売(趣味、教育系など)をしていきたい人向けの動画なのかなと感じました。
    私が現在考えているのはもっとずっと小さな規模で、オンラインを使っての個人レッスンで数人から十数人の生徒さんを集めたい、というものですが(個人レッスンなので何十人も集客してもマネージし切れない)そういう場合、発信の仕方やアプローチの方法が違うかも、と感じました。

    ②私のような小規模な集客を目的としている場合、どういったアプローチをするのが適切でしょうか。あるいはすでにある登録制で先生を募っている会社などに登録する方が良いのかも、とも感じています。今後の動画レッスンの片隅にでも私のように小規模でビジネスを考えている人たち向けのアドバイスなどあれば嬉しく思います。

    1. Muto Muto より:

      ぐみさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      まずはお詫びしなければなりません。
      僕の伝え方が悪かったです。

      今回の動画は、ミュージシャンだけでなく、ぐみさんが書かれているように小規模のオンラインレッスンをされていく方を含む、全ての音楽ビジネスに使えるものです。

      実際、ちょうど昨日も生徒からオンラインレッスンが売れました、という報告をもらったところです。

      それにもかかわらず、伝え方が悪く本当に申し訳ございませんでした。
      武藤

  22. いちだまさみ より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    いつもありがとうございます。
    今回の動画も非常にわかりやすくためになりました。
    動画を観ながら自分自身で自問自答しているのですが武藤さんが次次にその答えを出してくれているのが面白くまた、自分自身着眼点は間違ってないようですがまだ武藤さんが答えるまでは自分で答えを見つけることができてませんので次回の動画がとても楽しみです。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    本音を言えば具体的に「コレをやったらいいよ」と教えてもらうのが一番楽なのでしょうがそうはいかないですので
    【攻め、守り】の内容の別け隔てでしょうか?
    もしかしたら別け隔ては無いかもしれない。
    とまあ、教えてほしいと思いながらも上記の内容を何故教えて欲しいのか?と聞かれるとやはりまだ困ってしまうところですね。

    1. Muto Muto より:

      いちだまさみさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      とても励みになります。

      分け隔てについては、今後の動画のプレゼントで紹介します。

      楽しみにしていてくださいね。

  23. ましお より:

    武藤さん
    今回もありがとうございました。

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
    ネットのコンテンツの特徴をよくとらえれば良いネットビジネスの行動の仕方が出てくるというのが分かりました。
    ですが武藤さんの解説を頂くまではいろいろなネットコンテンツの特徴に全く気付いていなく、正に目からうろこです。本当にありがとうございます。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
    自分の頭で考え、正しいネット音楽活動方法が自ずとわかってしまうような内容です。つまりネットビジネスの基礎を知りたいです。

    1. Muto Muto より:

      ましおさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      おっしゃる通り、特徴を捉えることは大切ですよね。

      これからのレッスンも楽しみにしていてください。

  24. Mirei より:

    武藤さま

    今回も説得力のある動画をありがとうございます!

    アンケートに回答させていただきます。

    1について
    →今回の動画を拝見するまで、ブログを100記事書くこと自体を目的にしてしまうところでした(汗)
    ブログやYouTubeで集客できたら、更に攻めのメディアを用意する・・・?
    ブログの先にやるべきことはたくさん。
    ブログでつまずいている場合ではありませんね。
    スピード感を持って進みます!

    2について
    →ブログ&YouTubeとメルマガ&LINE @、両者が全く同じ内容であれば、読者の方に登録する価値を感じて頂けないと思います。
    それぞれの内容や質、量、見せ方などをどのように変えたら良いのかをご教示いただければ嬉しいです。
    と申しますのも、メルマガ&LINE @での宣伝は少なめにすることの意味は理解しているのですが、宣伝以外の内容となると、ブログもしくは商品どちらかに寄った内容になってしまいそうに思ったからです。
    読者の方にとって、メルマガがブログ寄りの内容ならば登録の意味がないと感じられ、商品寄りの内容ならば商品を購入された後の満足度が高くならない=リピートされないのではと感じました。
    それぞれの内容をどのような視点で考えれば良いのかも知ることができたらありがたいです。

    盛りだくさんになってしまいました・・・。
    いつも本当にありがとうございます!

    1. Muto Muto より:

      Mireiさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      中身の見せ方については、難しそうですよね。

      今後の動画やプレゼントが解決のヒントになるので、楽しみにしていてください!

      僕もとても励みになります。

  25. コヤノケイ より:

    むとうさんこんにちは!

    1:
    僕は今までLINE@に登録してくれた人に突然セールスしたり告知を送ってばかりだったので、やはり普段はもっと皆に有益なことを送信し(限定動画など)ここぞというときに告知をするのが一番だなと思いました!

    2:
    LINE@などで僕は今
    毎朝挨拶配信、限定動画、オフ会の企画などをしているのですが
    基本有益な配信をしていく上で
    Line@上での有益なものはどんなものがあるのか、またどのタイミングで告知などをすれば結果に繋がりやすいのかを知っていきたいです!

    今後ともよろしくお願い致します!

    1. Muto Muto より:

      コヤノケイさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      おっしゃる通り、ここぞというときに告知をするのが一番ですね!

      配信内容や告知については、今後の動画が解決のヒントになるので、楽しみにしていてください!

      とても励みになります。

  26. だいすけ より:

    1:今回の動画レッスンの感想。
    順序を間違えてはいけないな、焦ってはいけないな、と
    思いました。
    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何?
    メルマガ会員の増やし方(次回の内容ですね)、楽しみにしています。

    今回の動画もありがとうございました。

    1. Muto Muto より:

      だいすけさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      順序を間違えてはいけないというのは、仰る通りですね!

      また、会員の増やし方も次回、話すので楽しみにしていてくださいね!

    2. 小幡 三千代 より:

      動画ありがとうございました。

      1 集客の仕方から販売までの流れが分かりやすく理解できました。とても為になりました。

      2 ブログ、YouTubeの内容について詳しく知りたいです。

  27. 雪野ひろ より:

    こんにちは
    多忙さが伝わって来て、自分仕事詰め込んで失敗して来たので武藤さんが心配です(><)

    1>あれ?もう成功してる方いそうだなと思い周りやSNS、検索までもアーティスト見てみましたがブログYouTube→メルマガLINE@の流れの人ホントにいなくてびっくりしたのと。その中でも編曲や教える系のサービスをしてる方は成功してるみたいなので
    これで僕がアーティスト側で売れて若い子達のお手本になりたいと想いが巡りました

    2>
    疑問①LINE@やメルマガからブログへ誘導するのはアリなのか
    疑問②僕のターゲットにしたい方が若い子達も一部にあるのですがなかなか若い人を取り込むのって難しいと思っていて効果のある方法があれば知りたいです

    お節介でごめんなさい、心身大事に。そしてこれからのご活躍楽しみにしています!

    1. Muto Muto より:

      雪野さん、いつもありがとうございます。武藤です。

      おっしゃる通り、ブログYouTube→メルマガLINE@の流れを、通じてやっている人って少ないですよね。

      お気遣いをいただき、ありがとうございます。
      健康に気をつけながら進みます。

  28. あかさたな より:

    1:youtubeとブログの特性とメルマガなどの特性を知れてよりマーケティングの仕方が解って
      これからやるべきことがよりはっきり見えてきました。

    2:マーケティングに成功して活躍している様々な人たちのマーケティング方法の例を出してより詳しく
      解説した動画などがあったらとてもうれしいです。
      あとマーケティングをする上でのメンタル面などを掘り下げたものも見てみたいです。

    1. Muto Muto より:

      あかさたなさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      やるべきことがよりはっきり見えてきました、とのお言葉、嬉しく思います。

      生徒の成功例については、今後のプレゼントで紹介します。楽しみにしていてくださいね。

  29. 中崎ひかる より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    まだブログやyoutubeに人を集め始めている段階なので今の僕にはまだ早すぎるかと思いました。でも将来のこととしてしっかり学んでおかねばならないと思いました。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    ブログなどに人を集めることと、音楽ライブの集客の関係を持った詳細に解説してくださると嬉しいです。いつもありがとうございます。
    以前のレッスンも見直したいのですが最初の三つあたりが見当たらないのですがどこかで見ることができますか?メールボックスに見当たらないのです。iPhoneが勝手に消したのかしらと思っていますが。たくさん見直したいです。すみません。

    1. Muto Muto より:

      中崎ひかるさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      まずはブログやYouTubeに集中されていてすばらしいですね!

      一歩ずつ着実に取り組んでいってください。

      また、過去の動画については、一覧になったものがおそらく届いていると思います。

      ぜひ、何度もご覧ください。

  30. Gis より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
      動画ありがとうございます。毎回のことですが、説明が分かりやすいです。
      ブログ・YouTubeとメルマガ・LINEの違いがよく分かりました。
      次回の動画レッスンも楽しみです。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
      自動のシステムがなめらかに機能する方法をもっと知りたいです。
      また、商品を作る方法に不安がありますので、それも教えていただけると嬉しく思います。
      LINE@からLINE公式に変更されるとか、メディアも変わっていきますので、それについての
      武藤さんの考えもうかがいたく思います。

    1. Muto Muto より:

      Gisさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      ブログ・YouTubeとメルマガ・LINEの違いが伝わり、嬉しく思います。

      自動のシステムについては、さらにもうひとつ、今後の動画で解説するので楽しみにしていてくださいね。

  31. chie より:

    武藤さん
    こんにちは。今日はまた違った観点からの動画ありがとうございました。メディアでも得意不得意があるなんて、面白いですね。

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    受け身のメディアと攻めのメディアというのは、なるほどその通りだと思いました。
    攻めと言っても、セールスありきでなく、有益な情報を発信して、よりファンになってもらい、最終的には購入してもらう。自然なセールスの流れで素晴らしいと思いました。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    他の方も書かれていましたが、
    ブログ記事→メルマガ→商品
    で、内容を変えていきますよね。質も上げていくと思います。

    私は、次回動画の内容は、「メルマガにさらに有益な情報を書く」ことだと思うのですが、もしその場合、どういった基準で、質を上げていくのかということが知りたいです。

    武藤さん最近お忙しいのではありませんか。ご自愛ください!

    1. Muto Muto より:

      chieさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      実は、ブログ記事→メルマガ→商品 で内容を変えようとすると、読者を置き去りにしてしまうんですよね。

      これについては、次かその次のプレゼント動画で解説予定です。
      楽しみにしていてくださいね。

  32. miwa より:

    武藤さん、こんにちは。
    webマーケティングのメディア活用について、丁寧なご説明ありがとうございます!とてもわかりやすかったです。

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
    まだまだ無名でブログで集客始めたばかりなので、販売について考えるのは私にはまだ早いような感じがしました。
    今回の動画で、受け身のメディアと攻めのメディアを使い分けて、購入までの導線をつくっていくイメージが持てて良かったです。集客した後のことまで考えていなかったので、何を売りたいのか、最終的にどうなりたいかを見直す良い機会になりました。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
    これまで武藤さんが活動してきたなかで大変だったことや、マーケティングを学んだきっかけについて知りたいです。マーケティングを活用しているミュージシャンの事例を、成功例に限らず見てみたいと思いました。

    1. Muto Muto より:

      miwaさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      販売について考えるのは私にはまだ早い、まさにその通りですね!

      一歩ずつ着実に取り組んでいってください。

      また、生徒の事例については、急遽予定を変更し、この先のコメントプレゼントとしてお渡しできるよう、準備を進めております。楽しみにしていてください。

  33. Ren より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
    いつもオンラインレッスンありがとうございます。
    具体的な内容を教えてもらえるのでとても勉強になります。
    聴いて終わりではなく、少しずつでも実行していきたいと思います。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
    実際の成功例やいかにして地道に頑張ってこれたのかその秘訣を知りたいです。

    1. Muto Muto より:

      Renさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      ぜひ、実行していってください。応援しています!

      生徒の事例については、この先のコメントプレゼントとして準備を進めております。楽しみにしていてください。

  34. 西尾佳奈子 より:

    今は私はまだ始めたばかりで量が少なく、登録者さんも100人くらいなので、先にblogやYoutubeでの集客を頑張ろうと考えています。ただ、販売も大切。メルマガやライン@に関しては凄く参考にになりましたし、大切なリピーター作りにも効果がありますね。私は現実的で論理的にやりたいタイプなので今回も納得して実践出来ます。ありがとうございます。

    今後の動画で出来れば取り上げて欲しいのが、コメント返しや登録者の方のYoutube動画に逆にどれくらい関わらなきゃいけないのかという点です。訪れるから来て欲しいと言われて今なら少ないからなんとか出来ますが、いつまでも出来ないですし。自分の動画を見て欲しいから登録したりコメントしてる人はどうしたらいいのかが悩みです。

    1. Muto Muto より:

      西尾さん、いつもありがとうございます。武藤です。

      先にblogやYoutubeでの集客を頑張ろう、というのは、仰る通りですね!すばらしいです。
      一歩ずつ着実に取り組んでいってください。

      また、質問いただいた点ですが、ブログやYouTubeのコメント返信は不要です。

      見ていただくと分かりますが、僕も一切行っていません。そもそも、ブログにはコメント欄すらありません。生徒も同じです。

      ご参考になれば嬉しいです。

  35. やしは より:

    1. いつもお世話になっております。今回も目からうろこの話でした。前回までブログやYouTubeを中心としたお話しだったため、その後をどうするんだろうという疑問がありました。しかし、今回のメルマガ等を利用してこちらから情報を送るというやり方を聞いて、併用すればいいという事を知れて、疑問が解決しました。
    しかしまだ集客もいまいちなので、まずはそこをしっかりとやっていきたいです。
    2. 個人的には武藤さんのレッスンを受講されてうまくいった方の例やインタビュー動画、もしくは販売する商材別にそのような事例を挙げていってもいいのではないかと思いました。ただし、それは特典だけでいいと思います。
    これからも動画を楽しみにしています。よろしくお願いします!

    1. Muto Muto より:

      やしはさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      仰る通り、まずはブログとYouTubeですね!
      一歩ずつ着実に取り組んでいってください。

      生徒の事例については、急遽予定を変更し、この先のコメントプレゼントとしてお渡しできるよう、準備を進めております。楽しみにしていてください。

  36. miu より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    ブログとYou-Tubeを先に作らないといけないんだなと、思いました。
    あと、私がメルマガ登録する場合は、動画もそうですが、
    書籍を購入した際に、メルマガ登録をする場合も多いので、効果的かと思います。
    ただ、書籍はハードルが高いです。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    動画作成について、撮影から、アップまでの方法が知りたいです。
    それに、サムネイルとか、作ったことないので、何のことかさっぱりわかりません。
    ですから、どのように動画を作成されているのか、知りたいです。

    それと、カラオケを使うとなると、著作権にひっかからないか、心配です。
    著作権に引っかからないためには、何に気をつければいいか知りたいです。

    どのような商品にするか?
    ブログのテーマはどうするか?
    なんとなくぼんやりしています。
    ブログのテーマは、最初からはっきりさせた方がいいですか?

    1. Muto Muto より:

      miuさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      先にブログとYouTubeというのは、仰る通りですね!

      動画に関しては、携帯で撮影しています。

      編集も無料ソフトで最初と最後を切っているだけです。

      サムネイルは作っていません。

      ご参考になれば嬉しいです。

  37. いっぺい ( 乙黒 一平 ) より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    ぼくも、創作や芸術活動には、インターネットを活用すべきと、
    20年前ころから思い続けてます。
    ぼくの場合は、20年前ころから詩や小説やエッセイのメルマガで活動をしてきました。
    それで、収入になることは考えられませんでした。
    理想は、充実の創作活動と、反響、それに伴う収入といったところです。
    夢や理想は追い続けるべきですよね。
    そんな先駆者のような武藤さんのお話は役に立っています。
    今回は「ザイオンス効果」という言葉も初耳でした。
    「音楽活動のヒント」では悪徳業者のお話。被害に合わないように注意します。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    歌とかの商品販売の際のツールとかを知りたいです。以上です。

    1. Muto Muto より:

      乙黒さん、いつもありがとうございます。武藤です。

      仰る通り、充実の創作活動と、反響、それに伴う収入というのは素敵ですよね。

      僕の発信が、ほんの少しでも役に立てば嬉しいです。

  38. 引田一彪 より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
      受け身メディアで先ず集客をする。 ある程度(感触では、顧客となるのは数%)の人数が確保でき、更に目的とするターゲットをセレクトしてから、攻めのメディアへ移行する。
    次回の攻めのメディア攻略法?のレッスンが楽しみです。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
      以前、お話ししましたが、私のターゲットは、音楽は非常に好きなんですが、パソコンやスマホの利用が苦手の人が少なからずいます。私の周辺の人を大雑把に見渡して50~60%の人が該当します。  このような人に受け身、攻めを問わず、メディア利用を促す、都合のよい手法が、レッスンで学べれば最高です。  武藤様のレッスン生は、パソコン、スマホを日常の生活ツールとしている人ばかりですから、私のような的外れな希望を持つこと自体、無礼な振る舞いと存じていますが、こんな非常識な生徒も中には居るものだとお笑いください。

    1. Muto Muto より:

      引田さん、いつもありがとうございます。武藤です。

      僕の生徒も、パソコンやスマホが苦手な人がほとんどですね。元々は、僕もそうでしたし…!

      ただ、自分の理想を掴むために、苦手とは言っていられない、という気持ちで取り組んでおります。

  39. タカシ より:

    武藤さんこんにちは。タカシです。
    いつもありがとうございます。
    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
    受け身の集客と攻めの販売の仕組み、とてもおもしろかったです。なんだか夢が広がっていくようなイメージでワクワクします。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
    武藤さんがおっしゃってました、受け身の集客から攻めの販売へつなぐところが知りたいです。
    また次の動画レッスンもとても楽しみです。よろしくお願いします。ではまた。

    1. Muto Muto より:

      タカシさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      ワクワクするというお言葉は最高ですね。
      ぜひ、その気持ちのまま、進んでください。

      受け身と攻めをつなぐところは、まさに次回、解説します。

      楽しみにしていてくださいね。

  40. さとし より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

     メルマガの存在は知っていましたが、LINE@は全然馴染みがなかったので、販売に使えるというのは発見でした!

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

     LINE@の活用法、ぜひ知りたいです!

    1. Muto Muto より:

      さとしさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      LINEもメルマガのように使えることを知っていただき、嬉しく思います。

      これから使い方を解説していきますので、楽しみにしていてくださいね。

  41. 飛鳥 より:

    動画ありがとうございます。質問に答えさせていただきます。

    1、私はブログやYouTubeを使って販売もしようとしていましたが、今回の動画でブログやYouTubeには集客の力は強いけど、販売の力は弱いことが分かりました。これからはブログやYouTubeとメルマガやLINE@を上手く使い分けていきたいです。

    2、もっと知りたいことはメルマガやLINE@で商品を売るための告知以外に何かするべきことはあるのかどうかが知りたいです。

    1. Muto Muto より:

      飛鳥さん、いつもありがとうございます。武藤です。

      おっしゃる通り、うまくブログやYouTubeとメルマガやLINE@を上手く使い分けてくださいね。

      また、告知以外に発信すべきことは、今後の動画の中で教えていきます。楽しみにしていてくださいね

  42. KAI より:

    今回も内容の濃い講義をありがとうございます。

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
    →ブログとYouTubeをベースに、新しい手法を取り入れて、双方の弱点を補いつつ、より効果的な集客・販売を目指す、素晴らしい戦略ですね。今回はメルマガとLINEでしたが、今後も新しいツールが出てくるのでしょうね。その時はまたご講義いただけたらと思います。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
    →成功する過程の実例などがあると、もっとイメージし易くなるのかなと思いました。

    1. Muto Muto より:

      KAIさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      生徒の事例については、急遽予定を変更し、この先のコメントプレゼントとしてお渡しできるよう、準備を進めております。楽しみにしていてください。

  43. より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
    攻守両方が必要な理由がわかりやすく説明されていて、ワクワクしました。
    特にザイオンス効果について、それからお風呂の絵でリピート率について説明されていたのが印象に残ります。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
    まさに次回予告されている事で、いつ、どのタイミングでメルマガをスタートさせるかです。

    1. Muto Muto より:

      hさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      攻守両方の大切さに気づいていただき、嬉しく思います。

      メルマガの開始タイミングについては、まさにこの動画のプレゼントで話しています。

  44. パピ より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
    具体的な作戦を教えてもらえて、更にやる気が湧きました。実際に行動しない人がほとんどとのことですが、自分は行動できると思いました。
    ただ、時間がかかってはいけないので、なんとか早めに100投稿を達成することが課題だと思いました。来年の四月からなら余裕を持ってできますが、もっと早めに取り掛かりたいです。
    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか
    今のところ、知りたいことを教えていただいている流れです。ありがとうございます。
    ただ一つ気になるのは、今ホームページをもっており、そのブログ機能を使えますが、
    ワードプレスで作らないといけないなど、条件があるのか知りたいです。

    1. Muto Muto より:

      パピさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      ホームページのブログ機能でも大丈夫だと思いますが、僕や生徒はワードプレスでやっているので、保証はできないといったところです。

      ご参考になれば嬉しいです。

  45. りあん より:

    Mutoさん 前回の動画から続いて一気にみました。本当にわかりやすくて、感謝です。
    メルマガもLINE@もアカウントは持っているのですが、今はストップしています。
    次の動画がすごく楽しみです!

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
    毎回、ただ漫然とやってきたな、と反省しきりです。でも、今までやり方を知らなかっただけですよね!
    正しい方法でやれば、今まで拡がらなかったものが、ちゃんと拡がるかも知れない。
    希望をもって、次を待ちます!集客=販売という意識でした。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
    表現活動の場合、販売、というのは、実際ライブに来てくださるということですが、考え方は同じでしょうか?

    1. Muto Muto より:

      りあんさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      おっしゃる通り、表現活動の場合、販売、というのは、実際ライブに来ていただくことも含まれますね。

      人によっては、曲を買っていただいたり、ファンクラブに入っていただいたりすることも含まれますね。

      ご参考になれば嬉しいです。

  46. さら より:

    色々と参考になる内容が満載で、毎回楽しみにしています。

    ①メルマガに登録したとたん、強気、売る気の内容が送られてきて、すぐに登録解除したことが何回かありました。(武藤さんのこのメルマガは、そのような印象では無かったので、ホッとしています。)確かに販売に効果があるのでしょうが、いざ自分が始めようとすると、表現方法を間違えると、押し売りになるのでは、と心配です。

    ② ①の『表現の成功例、失敗例』がしりたいです。

    1. Muto Muto より:

      さらさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      おっしゃる通り、メルマガに登録したとたん、強気、売る気の内容が送られてくるものはたくさんありますね。

      そういう人たちはメルマガの使い方が下手ですね。

      読者から嫌われてしまうようなものに意味はありません。

      販売までの流れについては、今後の動画が解決のヒントになるので、楽しみにしていてください!

  47. ハナマキ より:

    動画ありがとうございます

    1.メールとライン@が販売が得意で検索には引っかからないということはなるほどと思いました。
    2.知識がこちらと同じかそれ以上のファンの方に読んで頂くブログやメルマガの内容をどう考えるか。飽きてしまうファンへ提供する商品の考え方。

    1. Muto Muto より:

      ハナマキさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      大切な点に気づいていただき、嬉しく思います。

      これからのレッスンも楽しみにしていてください。

  48. Mana より:

    武藤さん、ありがとうございます。

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    頻繁に届くメルマガやLINE@に、心待ちしてるものと、うっとうしくて開封もしないものがあります。その違いが、武藤さんの言葉で確信しました。武藤さんの配信は毎回楽しみにしています。
    私も「ザイオンス効果」が出る、押し付けにならない発信がしたいです。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    今まで料金を頂くようなお付き合いをしていない音楽友達から、サービス提供としてお金を頂くことはできるのか?
    お金を頂く事で、友人関係や音楽仲間の拡がりが無くなってしまうのではないか、という怖さがあります。

    この気持ちの壁の乗り越え方を教えて頂きたいです。

    1. Muto Muto より:

      Manaさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      温かいお言葉をいただき、ありがとうございます。
      とても励みになります。

      ぜひ、楽しみにされるような、配信を心がけていってくださいね!

      応援しています!

  49. らいほ より:

    1 私ももともとメルマガにはあまり良い印象を持っていなかったのですが、確かに興味のある情報などが送られてくるものであれば楽しみに待っているなと気づきました。
    一方でブログやYoutubeと違って、メルマガのように相手に自分から見せに行くのは勇気がいりそうだなと、ブログであれば興味のない情報であれば相手はスルーするだけですが、メルマガだと宣伝などをしなくても下手なことを書くと逆に悪い印象を持たれてしまいそうで、少し躊躇してしまいそうだと思いました。

    2 そういう理由もあって、メルマガやLINE@で書くべき内容や、逆にやってはいけないことなどをもっと知りたいと思いました。

    1. Muto Muto より:

      らいほさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      僕も、らいほさんと同じようにメルマガにはあまり良い印象を持っていなかったので、その感覚はとても分かります。

      今後の動画の内容に沿うことで、楽しみにされるメルマガやラインを書けるようになるので、楽しみにしていてください!

  50. みかん より:

    いつもとても勉強になります。ありがとうございます。

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
    Youtubeやブログで集客し、メルマガとライン@へ繋げて販売をするという流れが理解できました。むやみに一度に始めるのではなく、Youtubeとブログでまずは集客をしっかりしてからというのも知り、今取り組んでいるブログとYoutubeを益々頑張ろうと思いました。
    ライン@や、メルマガは、普段登録したり、登録したもののブロックや配信解除してしまうものを思い浮かべながら拝聴しました。宣伝は少なく見たくなるものが配信されるものはずっと登録しているなあと思いました。武藤さんのおっしゃった宣伝だけのおしつけのものでは無いもので、ザイオンス効果を利用するというのがとても腑に落ちました。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
    アーティストのメルマガの、宣伝以外の内容のイメージが正直殆ど湧きません。メルマガではどのような内容な配信にすれば良いのか具体例など知りたいです。
    また、メルマガやライン@と、ブログYoutubeとの内容は異なるべきなのか、その際は差別化の工夫はどのようなものがあるのか知りたいです。

    1. Muto Muto より:

      みかんさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      書かれている、宣伝以外の内容のイメージについて、今後の動画が解決のヒントになるので、楽しみにしていてください!

  51. ケロ より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    大変参考になりました。そう言われてみれば、ブログ→メルマガの手法はよく見かけます。ただ宣伝だけのメルマガは登録しませんが、ブログを見て興味をそそられたりした内容ならメルマガも見てみたいと思うし、安心して登録できます。良く理解できました、ありがとうございました。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    ブログ→メルマガの中で何気なく販売に持って行く誘導の手法を教えて欲しいです。次回の動画も楽しみにしています!

    1. Muto Muto より:

      ケロさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      お返事をさせていただきます。

      書かれている、販売 までの流れについては、今後の動画が解決のヒントになるので、楽しみにしていてください!

  52. さな より:

    1、お客さんにとって有益な情報を流すことと集客ができることが結びつく理解がなんとなくできてきた気がします!

    2、弾き語りをしているのですが、動画投稿をしていくにあたって、どんな動画を投稿したり、どんなふうに集客すればいいのかいまいちまだ掴めないので何か糸口になるヒントや、ほかの弾き語り投稿者さんはどのように成功したのか少し知れたらなと思いました。

    1. Muto Muto より:

      さなさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      理解がなんとなくできてきた、というお言葉は良いですね!

      そうやってイメージができてくると、結果に一層近づきます。

      そのまま進んでいってください。

  53. ソーダ より:

    ①→生計を立てる上での商品販売への道筋が分かってとても参考になる内容でした。

    ②→ライン@やメルマガでどのような内容を送っていけばよいのか、単純に告知だけにならないようにするために、どうすればよいかを知りたいです。

    1. Muto Muto より:

      ソーダさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      お返事をさせていただきます。

      告知以外に送るべき内容については、今後の動画が解決のヒントになるので、楽しみにしていてください!

  54. ゆか より:

    1.私自身メルマガが嫌いで、避けているところがありました。LINE@はお客さんから以前やって欲しいと言われ、アカウントは作ったものの放置してます。笑
    需要はあるということはわかっていたのですが、そもそも活用するメリットがわからなかったので、今回の動画でそれが明確になりました。
    とはいえ、何かとハードルは高いです。笑

    2.ブログ、YouTube、メルマガなど、文章力や、ある程度のクオリティが求められると思いますが、長く続けていく為にアドバイスなどあれば教えて頂きたいです。(妥協するべきところや、力を入れるところなど。)

    1. Muto Muto より:

      ゆかさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      メルマガやラインの活用メリットに気づいていただき、すばらしいと思います!

      長く続けるために、今後の動画がヒントになるので、楽しみにしていてください!

  55. 焼肉娘 より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
    LINE@、個人でも始められるんだなぁというのと、YouTubeとかだけで大丈夫なのかな…と思っていたことがスッキリしました。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
    自分でLINE@等の発信をする際、告知以外のたのしい配信をする具体的なコツや事例が聞きたいです。

    1. Muto Muto より:

      焼肉娘さん、いつもありがとうございます。武藤です。
      お返事をさせていただきます。

      告知以外のたのしい配信をする具体的なコツを、今後の動画でお伝えすることになるので、楽しみにしていてください!

  56. dai より:

    1.受け身のYouTubeやブログ、攻めのLINE@やメルマガを組み合わせれば、最強だと思いました。

    2.成約率の上がるメルマガの書き方。

    1. Muto Muto より:

      daiさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      攻めのメディアの大切さに気づいていただき、嬉しく思います。

      また、メルマガの書き方は今後の動画が解決のヒントになるので、楽しみにしていてください!

  57. みずたま より:

    1.今回の感想

    メルマガはブログ読者が増えてからでいいとわかり良かったです。

    ブログに知識のすべてを書いていかないと100記事以上にならないと思っていますが、
    さらにメルマガには何を書けばいいのだろう?と思いました。
    ブログ記事とだぶるのもアリでしょうか?

    2.今後の動画レッスンで知りたいこと

    教える系以外にも、エンターテナーを売っていきたい人向けのポイントなどが知りたいです。

    つまり、問題解決系は売れやすいと思うのですが(講師、レッスンなど)
    曲やライブを売りたい人向けのライティングなど知りたいです。

    1. Muto Muto より:

      みずたまさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      お返事をさせていただきます。

      ブログ記事とメルマガ内容は被っても良いですよ。
      むしろ、ブログを全部読んでから登録する読者は珍しいため、内容を完全に分けると相手を置いてきぼりにしてしまいます。

      ご参考になれば嬉しいです。

  58. 中須 菖輝 より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    ずっとブログやYouTubeなどで収入を増やしていくのは難しいと感じていたのですごく知りたい情報でした。
    集客➡️販売の形や流れが分かってきました!

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    商品化して販売などを行っていくときにLINE@で告知などできるのは分かったのですが、商品化する上でどういう人間関係の繋がりが必要でしょうか?
    また一人でも全てこなせるものでしょうか?
    この流れが詳しく知りたいです。

    1. Muto Muto より:

      中須さん、いつもありがとうございます。武藤です。
      お返事をさせていただきます。

      商品化まで、一人でも全てこなせますよ。

      僕もそうだし、生徒もそうです。
      ご安心ください。

  59. 千華 より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    受けと攻めの関係性を学び、YouTubeやブログの登録者を増やすことが何より大切だということが分かりました!

    その上でLINE@やメルマガに登録して下さる方が増える仕組みを使うことで受けにも、攻めにも強い人に誰でもなれるのだなと学びました!

    まだ、40程しかないYouTubeの登録者を100以上にまずはすることを目標とし、その上でどのような内容でLINE@を配信していくか明確にした、LINE@を送ろうかなと現時点で思いました!

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    ライブの集客とグッズやCDを売っていきたいと思っており、そのためにLINE@を使っていこうとしています。しかしながら、他の方も書いてるように内容をどうすべきか分かりません!その点を知りたいです!

    1. Muto Muto より:

      いつもありがとうございます。武藤です。
      お返事をさせていただきます。

      LINEの内容については、今後の動画が解決のヒントになるので、楽しみにしていてください!

      次回もコメントいただけることを楽しみにしていますね。

  60. 慎純 より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    こんなに細かい事まで無料で教えてくれるんだ!と驚愕しました。

    それと実際、メルマガやLINE@をやってビジネスをしている人たちの事を思い出し、納得しました。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    商品の値段設定についてですね。

    例えばレッスン代等、音楽の勉強はお金がかかり、自分も苦労したので、出来るだけ生徒の負担を少なくしてあげたいという気持ちがあります。

    でもあんまり安すぎても自分の生活もあるし…。

    値段設定のポイントがあれば、教えて頂きたいです。

    1. Muto Muto より:

      慎純さん、いつもありがとうございます。武藤です。
      お返事をさせていただきます。

      これを無料で?と驚かれる発信を目指しているので、とても励みになります。ありがとうございます。

      これからもそれを維持していきますので、楽しみにしてください!

  61. ヒロポン より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

     ブログ、youtubeが販売に弱いというのは知りませんでした。登録者が増えると解決するものと思っていましたがなかなか大変なのですね。
     メルマガ、LINE@の必要性とザイオンス効果よく納得しました。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

     ブログ、youtubeの時も悩みましたが、メルマガ、LINE@の内容をどうしたらいいのでしょうか?
     また基本的に販売する商品なども例があったら知りたいです。
     

    1. Muto Muto より:

      ヒロポンさん、武藤です。コメントの提出、ありがとうございました。
      お返事をさせていただきます。

      メルマガやLINEの内容については、まさに今後の動画で解説予定ですので、楽しみにしていてくださいね。

  62. サトシ より:

    1.知識を得る事が出来、有意義でした

    2.インターネット集客、販売の構造をもっと知りたい

    1. Muto Muto より:

      サトシさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      お返事をさせていただきます。

      販売までの構造を、今後の動画で解説予定ですので、楽しみにしていてくださいね。

  63. ツボネ ヨウジロウ より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
      集客(受け身のメディア)→販売(攻めのメディア)の流れがあること、そして攻めのメディアの使い方次第で自動的に販売に結び付けられるところがとても面白かった。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
      次回がまた楽しみです。攻めのメディアの使い方やNG事例などが知りたいです。

    1. Muto Muto より:

      ツボネ ヨウジロウさん、いつもメールマガジンをお読みいただき、本当にありがとうございます。

      集客と販売の流れは面白いですよね。

      これからのレッスンも楽しみにしていてください。

  64. mezzoforte より:

    いつも動画をありがとうございます。

    1、
    ブログとライン@の違いがよくわかりました。

    ピアノ講師業界では、ライン@から理想の生徒さんを教室に呼び込むために必ずやるようにと言われていて、私もとりあえずやってはいるのですが・・・。やはり、ブログが充実していないと、ダメなんだなということがよくわかりました。

    2、
    ブログにライン@を貼っていても登録する人は増えません。(プログか.充実していないからですよね)どのように導けばいいのでしょうか?またライン@に何を書いていいのかよくわかりません。普通の本当に普通の町中の教室なので、なかなか書くことがないのです。いろいろ書いている人は、すごいなと思います。

    でも、努力はしないと!と武藤さんの動画を拝見して、改めて思っています。

    また、ブログに書き方など、ありますか?もし、効果的な書き方、ライン@も含めてありましたら、教えてください。

    1. Muto Muto より:

      mezzoforteさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      お返事をさせていただきます。

      ラインが充実していても、ブログが充実していないとダメ、ということに気づいたこと、すばらしいと思います!

      一歩ずつ着実に取り組んでいってください。

      また、ラインへの誘導方法や、書くべきことは今後の動画が解決のヒントになるので、楽しみにしていてください!

  65. くろねこ より:

    1.集客と販売というものは別で考えないといけないということが分かりました。組み合わせることでたくさんの人に商品が届けられることが分かりました!

    2.具体的な商品の内容。
    YouTubeの演奏してみた。や、ブログで集客後、何を販売していけるのか具体的な種類と内容を詳しく知りたいです。

    1. Muto Muto より:

      くろねこさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      商品の内容については、今後の動画で解説予定ですので、楽しみにしていてくださいね。

  66. はせがわ より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
    集客、販売の順序

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
    販売に関する、メカニズムや行動心理

    1. Muto Muto より:

      はせがわさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      おっしゃる通り、集客、販売の順序は大切ですよね。

      一歩ずつ着実に取り組んでいってください。

      応援しています!

  67. ユリイカ より:

    1.youtube配信からの攻めについて、大変参考になりました。
    2.武藤先生が仰った内容の投稿ものが目に付く様になりました。
    どの方が生徒さんかお教え頂けると参考にさせて頂けそうです。

    1. Muto Muto より:

      ユリイカさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      生徒の事例については、急遽予定を変更し、この先のコメントプレゼントとしてお渡しできるよう、準備を進めております。楽しみにしていてください。

  68. uocchiy より:

    ありがとうございます?

    確かに、それぞれの特性を活かした
    発信は絶対必要ですね。
    的外れのoutputは、
    自己満足に終わるようです。
    いままで、ずっと一生懸命
    ただの報告、告知に頑張ってきた
    気がします。

    発信にの仕方についての
    磨き方、洗練の仕方を知りたいです。

    1. Muto Muto より:

      uocchiyさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      コメントの提出、ありがとうございました。

      おっしゃる通り、的外れのoutputは、自己満足に終わりますね。

      これからさらに発信の仕方、磨き方、お伝えしていきます。楽しみにしていてくださいね。

  69. しんや より:

    1.ブログもメルマガも両方やっていくことが大事だというのがわかった。 
     
    2.最初の動画を拝見して、ファンクラブを商品にしたいと思ったのですが、 
     
    ・武藤さんのクライアントさんがされていて、実際に売れているファンクラブの特典の内容には、どんなものがあるのかを具体的に知れると嬉しいです。 
     
    ・またファンクラブやライブを商品にするべく、ブログとYouTubeをするなら、投稿していく内容はどのようなものになりますでしょうか? 弾き語りで活動しているのですが、カバーを歌う動画とオリジナル動画くらいしか思いつかなくて、もし他にこんなのがあるよ、など有れば伺いたいです。 
     
     
    いつも有益な動画をありがとうございます? 

  70. たかや より:

    武藤さん、いつも動画ありがとうございます。

    1.まだ現在集客に向けて頑張っている最中なので、すぐに実行できないですが、今後集客が上手く行った時にどのようにしていけばいいのかがよく分かりました。

    2.YouTubeのカバー演奏でボーカロイドのインスト音源を使用してそれに歌を乗っけているカバー演奏なのですが、他の人もそのインスト音源を使って歌っているのを考えると埋もれやすい動画になってしまうのかななどと考えてしまいます。

    少し時間がかかっても自分の歌っている姿を撮影したりとか、伴奏を自分で弾いたりとか何か工夫を加えた方がいいのでしょうか。

    その辺の解説されている動画があるととても嬉しいです。

    1. Muto Muto より:

      たかやさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      今後集客が上手く行った時にどのようにしていけばいいのかが伝わり嬉しく思います。
      お送りして良かったです。

      書かれている通り、工夫を加えていくことは大切ですね。
      ぜひ、そのまま進んでいってください。

      武藤

  71. なお より:

    動画ありがとうございました。
    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
    集客から販売に移るためには宣伝ではなく、ためになるようなお互いwinwinな内容にすれば
    良い方向に転んでいくのはまさに今自分がこのようにline@を受け取っているので
    すごく理解できました。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
    発信の内容で心がけること
    武藤さんが集客をするときに失敗したことや、為になった体験談などをもっと聞きたいです!

  72. MOOK より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    ザイオンス効果で接触回数が多いほうが好感を持ちやすいという話について、
    メルマガやLINE@などは売り込みをされる印象が強く、
    なんとなく違和感があったのですが、
    危害を加えない限りにおいてというのを聞いてなるほどと思いました。

    実際、武藤さんのLINE@は嫌な印象はありません。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    今回の動画で疑問に思った部分でもありますが、
    メルマガやLINE@を動かし始める目安は具体的にはあるのでしょうか?

    ブログの記事数などは100程度はほしいとのことでしたが、
    それとは別にアクセス数の目安があれば知りたいと思いました。

    またメルマガやLINE@で販売を行う場合、
    売り込み回数が多くなるのを避けたほうが良いように感じました。
    となると、
    ライブを短いスパン(一ヶ月など)で継続的に行うような
    音楽活動は避けるべきなのでしょうか?

    メルマガの登録者数のイメージと
    購入率などがわからないのでなんとも言えないですが
    一般客を対象としたライブ主体の音楽活動自体が、
    この手法の場合、厳しくなるのでしょうか?

    ※以下のような状況を想定しました
    3ヶ月に1回、チケット5000円のライブを実施して
    お客さんをメルマガから100人集めた場合、
    売上は50万円で生活には余裕がなさそうです。

  73. 庄垣内 美愛(しょうがきうち みえ) より:

    今回の動画でも「LINE@」など、全く知らなかった事までお教えいただき、大変勉強になりました。ありがとうございました!

    では、質問に回答させていただきます。

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    それぞれのメディアの適正を知れて、大変勉強になりました。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    攻めのメディアに転じた途端、不快に思われないかが心配ですので、そのへんは実際にどうされているのかも知りたいです。

    では、お忙しい中、お目を通していただきまして、ありがとうございます。
    また、次回の動画も楽しみにしております!

    1. Muto Muto より:

      庄垣内 美愛さん、いつもありがとうございます。武藤です。

      書かれている通り、攻めのメディアに転じた途端、不快に思われないかが心配ですよね。

      ただ、1つ考えてみていただきたいことがあります。

      それは、まさにこの僕の配信も、攻めのメディアで行なっているということです。

      ただ、庄垣内さんはおそらく、不快に思われていないはずです。

      ここに大きなヒントがあります。
      ご参考になれば嬉しいです。

  74. いつお より:

    ブログとライン@かー、いわれてみれば自然とつづけてみているのは、やっぱこっちですね。 YouTubeはなんか見はしますけど、それ以上は下記欄からはいろうとしないですねー。②具体的に知識や技術が少ない僕がどうビジネスにつなげていくべきか、をしっていきたいです。

    1. Muto Muto より:

      いつおさん、いつもありがとうございます。武藤です。

      しっかりご自身の普段の体験と結びつけてよく考えられていて、すばらしいと思います。

      また、これからの動画でますますやるべきことが具体的になっていくので、楽しみにしていてくださいね。

  75. くりくりぼうや より:

    楽しい動画をありがとうございます。

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    メルマガでよく講習会の案内がきます。立派そうな中身の予告があり 参加すれば有益な印象がありますが、先の講義 売り物は「半歩先のノウハウでよい」との事で、うーん、それで売れるかな?見劣りしないかな? という不安もあります。半歩先のブログで集客してメルマガの商品は参加型の勉強会、つなぐビジネスかな、というかんじです。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    僕は クリエイターとして曲を作って売りたいので いまのところ 講義でご提案の内容がぴったりとは合いませんが、そういう方向性の者が参考にできるノウハウがあれば とおもいます。

  76. 四七廉太郎 より:

    武藤さん、今回も勉強になるご講義ありがとうございました。
    四七と申します。

    以下、アンケートへの回答です。
    1)今回講義の感想
    これまでの講義の内容を振り返りつつ「次の段階に進む」という未来を見せることによって、私たち視聴者自身も「次の段階」つまり「武藤さんの生徒になる」ことに向けてクロージングされているように感じます。
    一気に最終目的に向かうのではなく、相手の興味関心を充分に惹きつけてから…という手法がここにも使われているのかな、と考えながら受講しました。
    恐らくいきなりこうしたテーマでお話をされると「胡散臭いな」と嫌悪感を持ちかねないと思うのですが、今まさに私自身が興味津々で武藤さんの次の動画を待っていることからも、武藤さんのマーケティング手法が超効果的であることが伺えるような気がしています。
    2)今後受けたい講義
    音楽で生きていくための軌道に乗せるまでの段階の耐え抜き方を学びたいです。
    決意と志は充分にあっても、それでもなお挫折してしまう人が大半ななかで、いかにしてマインドセットし直していくか、金銭・精神の両面で生活を整えていくか、について知ることが出来れば嬉しいです。

  77. まみりん☆彡 より:

    武藤さま

    いつも動画をありがとうございます!!
    毎回楽しく、しかし真剣に拝見しております(^^)
    さっそく、アンケートにお答えしてまいりますね!!

    1:今回の動画レッスンの感想から。実はブログは受け身、メルマガは攻めのメディアと
      いうのは他の所で学び漠然とは知っていたのですが、実際の購入者のパーセンテージと
      いう目に見える数字という形で示していただいたことで、50倍も差があるのなら
      そりゃあ「メルマガの読者を増やそう!」と言われるのは当然だなあと実感しました。

      言ってみれば今のワタシのブログの現状は、アクセスはけっこうあるけどメルマガ
      登録にはさほどつながってないという、まさに栓の抜けたバスタブの、水ダダもれ
      状態なんだ…ということがリアルに認識できました。ありがとうございました!!

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
      まさに武藤さんが次回予告でおっしゃっていた内容です。ブログを訪れる方々が
      思わず登録してしまうようなメルマガへの導線の引き方、そして日々メルマガに
      書く販売に無関係なことの内容と販売関係なことの比率の目安をぜひ知りたいです。
      また、メルマガを送る頻度や開封されやすくなるコツなどもあれば、ぜひ教えて
      いただけるとありがたいです☆彡

  78. 春風 智 より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
    今回も貴重なレッスンをありがとうございます。
    理解をより深める為に、恋愛に置き換えて考えてみました。

    例えば、ブログとYouTubeだけで商品を売ろうとする行為は、初対面で告白する行為に似ているな、という感じです。

    また、攻め媒体のメルマガやLINE @においても、
    宣伝や売り込みばかりだと、
    まるで毎日「好き好き」押してくる異性みたいで、
    言われる方はうんざりしてしまうなと思いました。

    よくよく考えてみると当たり前の事かもしれませんが、ビジネスになるとすっぽ抜けがちな概念だと思いますので、十分気をつけたいと思います。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
    発行しているメルマガが、急に迷惑メールフィルタに入ってしまうようになりました。
    到達率が極端に下がっているのです。

    メルマガのメリット・デメリット、
    LINE@のメリット・デメリット、
    双方ありますので、メルマガも活用していきたいと思っております。

    ですので、武藤さまがメルマガを活用していく上で心掛けている事なども、動画レッスンで取り扱っていただけると嬉しいです。

  79. 渡辺貴征 より:

    いつも楽しみにLINE通知を待ってます!熱覚めやらずって感じです
    武藤さんの人柄ですかね、素直に聴けます入ってきますーありがとございます‼︎

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
    納得しかないです。
    少なくとも自分にとっては信じるに値する方法論だと感じているのでこの後も拝見させて頂き、実行していきたいと思っています。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
    武藤さんも何度も仰っていますが、
    コツコツと続けていくとが1番大事ですごく大変なことだと思います。結果が出るまでは自分との戦いだと思います。
    1番知りたいのは何故結果が出るまで続けることが出来たのか?
    くじけそうになったときにどうやってモチベーションを上げ、続けることが出来たのか?
    ここが知りたいなと思います。
    レッスンとは違うのかもしれませんが、教えていただければ幸いです。

  80. 木村賢太 より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    攻めの集客、という発想、とてもよい考えだとおもいました。両立することで、両方の長所を活かせると分かりました。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    音楽以外のなにかと両立することでファンをゲットする方法。たとえばユーチューバーやライターなど。入り口を広めることで、自分の音楽に興味を持ってもらう。この具体例があれば知りたいです

  81. 井坂 より:

    おはようございます。

    回答1 YouTubeやブログ以外にも方法を使うので
       大変になりそうな感じがしました。

    回答2 メールマガジンとLINEの詳しいやりとりを
       知りたいと思いました。

    次回の動画も楽しみにしてます!

    1. Muto Muto より:

      井坂さん、いつもありがとうございます。武藤です。
      両方使うとなると確かに大変になりそうですよね。僕もそう思ったので…
      ただ、ここまでブログやYouTubeの労力を100とすると、メルマガ は5くらいのイメージです。もちろん楽ではありませんが、ここまで来れば乗り越えられますよ。
      これからのレッスンも楽しみにしていてください。

  82. ますみ より:

    動画レッスン楽しみに拝見しています。凄く欲しかった知識を教えていただけて感激です。
    今後の動画も楽しみにしております。

    回答1.
    メルマガをやった方がいいと今まで何人かのコンサル関係の方に言われたことがありますが、メルマガやLINE@を始めるタイミングについて言及されたのは武藤さんが始めてで、びっくりしています。でも凄く納得しております。
    また、YouTubeをメルマガに誘導するために投稿する というやり方にもびっくりしました。イノベーションですね。音楽の分野ではやってる方はほんとにいないと思います。

    回答2.
    メルマガやLINE@の配信の注意点や失敗談など知りたいです。

    1. Muto Muto より:

      ますみさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      書かれている通り、音楽の分野にはまだまだ入ってきていない手法ですよね。だからこそ、今始めることで大きな差がつけられますね。

      また、メルマガやライン@については、まさに今後開設予定です。楽しみにしていてくださいね。

  83. Shk より:

    今回も動画ありがとうございます。毎日拝見させて頂いております(●´ω`●)

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    これまでの動画でシンプルなのが大事だと気づきを得ましたが、今回の動画でシンプルとシンプルをうまく組み合わせると弱点を補いあった良い形に落とし込む事が出来ると感心致しました。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    【YouTube&ブログ】と【メルマガ&ラインアット】のコンテンツ分けの例を良い例があればいくつか教わってみたいです_φ(・_・

    ブログではこの辺りまで見せて、ここからはメルマガへ〜 みたいなうまい誘導の仕方知りたいです。(アッ!次回の動画でお伝えされる内容なのかも?そうでしたらごめんなさい_(:3」z)_

    Shk

    1. Muto Muto より:

      Shkさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      弱点を補い合う仕組みに気づいたこと、すばらしいと思います!
      コンテンツですが…実は綺麗に分けてしまうと、お客さんが付いてこられなくなってしまうんですよね。
      なので、分ける、という感覚とは違うものになります。
      ご参考になれば嬉しいです。

  84. ヨシヒロ より:

    1.今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    ブログ、ユーチューブで集客して販売するのと
    メルマガやLINE@を登録してもらってから販売するのでは大きな差があるのだと思いました。

    2.これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    次の予告と言っていましたが、メルマガやLINE@に登録してもらうには、どんな工夫が必要か知りたいです。

    1. Muto Muto より:

      ヨシヒロさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      受身と攻めのメディアの違いにしっかりと気づいたこと、すばらしいと思います!
      まさに登録していただくための方法を次回お話しするので楽しみにしていてくださいね!

  85. まるまる より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
    7話では受け身と攻めの話でしたが、おっしゃる通り、ブログYouTubeからメルマガ登録に至るまでの経過がやはりブログYouTubeの内容がかなり質の高いものでないといけないのではないかという感じがして不安です。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    メルマガやLINE@に登録していただいた方へ販売をするといっても無料でずっと見ていただいていた方へ有料の物の紹介はかなりの工夫が必要かと思います。その点の工夫など後の動画にありそうですが、その点の具体的な工夫を教えていただけたら嬉しいです。

    いつも配信を楽しみに待っています!これからもよろしくお願いします!

    1. Muto Muto より:

      まるまるさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      質の重要性を意識できていてすばらしいですね!
      また、無料から有料への流れの工夫としては、ひとりよがりにならないこと、そして売り込みばかりしないこと、ですね。
      この点は今後の動画もヒントになるので、楽しみにしていてください!

  86. はに より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
    LINE@、メルマガなどが出てきたのはびっくりしましたとても勉強になりました!

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    これからやっていく上でいつか(何して欲しいとか)(◯◯の方がいいな)とかファンの方の意見が出てくると思うのですがどう受け取った方がいいのか気になります。

    1. Muto Muto より:

      はにさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      ファンの方のご意見を意識されていて、すばらしいですね!
      お答えできるものはしたいですが、ご自身のストレスになることはしないようバランスが大切です。
      また、この件については12話でも解説予定なので楽しみにしていてください!

  87. Aki より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
    非常に分かりやすく集客→販売の上での効果的なメディアの使用方法を教えていただいてなるほど!と思いました。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
    ライン@やメルマガでどうすれば有料の商品の売り上げが伸びるか等学びたいです。

  88. Ak より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
    非常に分かりやすく集客→販売の上での効果的なメディアの使用方法を教えていただいてなるほど!と思いました。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
    ライン@やメルマガでどうすれば有料の商品の売り上げが伸びるか等学びたいです。

    1. Muto Muto より:

      Akさんいつもありがとうございます。武藤です。
      ライン@やメルマガで売り上げを伸ばす方法は、まさに次回以降の内容です。楽しみにしていてくださいね。

  89. YOKO より:

    いつもありがとうございます!

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    前回のブログとかの検索上位に行く方法で
    なるほど!と思いブログを始めることを
    少しずつ考え始めていました。
    そして、今回、集客と販売のお話を
    聞いて、メリットデメリットをうまく
    補い合う方法にすごいな〜って感動でした!
    そういえば、最近、メルマガとか多いもんなって思いました。
    すごく良いことが書いてあるってより
    人間性で好かれてる人も多い気がします。
    (どっちも良ければ尚良しですが(T ^ T))
    私は人付き合いが下手なので大丈夫かな〜と
    ちょっと心配になったりしてます( ´ ▽ ` )

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    ブログ初心者がはじめやすいブログの
    会社?はどこですか?
    アメブロ?
    会社は関係ないですか?

    次回に続くって感じでいつも楽しみです。
    知らないことを知れて嬉しいです。
    ありがとうございました!

    1. Muto Muto より:

      YOKOさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      僕も人付き合いが下手な人間なので、不安なお気持ちはとても想像できます。
      ただ、この動画のコメント欄を読んでいただいてもわかるように、温かい人たちに囲まれながら発信していくことができるので安心してくださいね。

      僕はワードプレスでブログを作っています。
      ご参考になれば嬉しいです。

      これからのレッスンも楽しみにしていてください。

  90. かなや より:

    1 とても興味深い話で勉強になりました。

    2 line@の運営方法

  91. Muto Muto より:

    かなやさん、いつもありがとうございます。武藤です。
    LINE@の運営方法は、まさに今後の動画が解決のヒントになるので、楽しみにしていてくださいね。

  92. まりも より:

    武藤さん、いつも有益な情報をありがとうございます。

    毎回本当に学ぶ事ばかりです。

    この動画の全体の目次みたいなものがあるとありがたいです。

  93. あゆ より:

    1受け身と攻めの違いなどわかりやすかったです。その前の集客出来る記事が先なのですね。メルマガをやったほうが集客できるのかなと思っていたので明らかになりました。ありがとうございます。

    2集客出来る記事の書き方(笑)
    あと、ブログとメルマガのライブチケットを売りたい場合の記事の内容の違い

    1. Muto Muto より:

      あゆさん、いつもありがとうございます。武藤です。
      分かりやすかったというお言葉、とても励みになります。嬉しく思います。

      書かれている通り、メルマガは後ですね。

      これからのレッスンも楽しみにしていてください。

  94. 美琴 より:

    武藤さんこんばんは✩.*˚
    1:武藤さんの動画を見ると、NGな事を自分がしてしまっている事に気づくことができ、修正することが出来るので、すごくありがたいです!

    2: リピーター確保の方法を知りたいです。やはりクオリティの高いものをつくらないとリピーターになっていただけませんよね…

    1. Muto Muto より:

      美琴さん、いつもありがとうございます。武藤です。
      温かいお言葉をいただき、ありがとうございます。
      とても励みになります。

      書かれている通り、リピーターの大切さを意識できており、すばらしいですね!
      今後お伝えしていくメルマガやLINE発行の方法が参考になると思います。

  95. KAMO より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    ブログYouTubeはできていても、LINEあっとと、メルマガの活用がよく分かりませんでしだ。メルマガも、100人以上の登録者がいるのにもかかわらず放置してしまっていました。
    また次回の動画を見てより知識を深めて立て直ししたいなと思いました!

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    オンラインでライブをする人が増えていて、ライブの環境も変わってきているのでこれからの音楽ビジネスについて、こういう方向転換したら良いなど、アドバイスあればお聞きしたいです。

  96. とっくん より:

    武藤さん、今回も動画ありがとうございます。

    1.動画の感想
     これまでの動画を見て薄々と感じていた疑問を解決して頂いたような感覚でした。ブログやYouTubeで自分を見つけてくれた人に、どうやって自分の商品を売る流れに持っていくのか。今の時代は様々なツールの合わせ技なんですね(´ω`)

    2.今後もっと知りたい事
     「お金を出してでも欲しいサービスの考え方」ですかね。
    最近、もし将来自分がファンクラブを作るとしたら… という想像をするのですが、なかなかサービスが思いつきません。昔「こんなのあったら良いのに」と考えていたものは無かったか、「音源投稿を始める前の自分に何かあげるとしたら」など考えるのですが、なかなか初心に帰るのは難しく、イメージが固まりません。

    以上です、次回も楽しみにしています。

  97. シング より:

    武藤様
    動画を送って頂きまして、ありがとうございました。アンケートに回答させて頂きます。

    1:普段、何も考えずに接していたメディアに、実は受け身と攻めがあるという部分が、興味深かったです。
    リピーターというワードが出てきましたが、息の長い活動ができるかどうかは、リピーターをガッチリつかめるかどうかにかかっていると思うので、そこの道筋が見えてきて、有意義なレッスンでした。

    2:メルマガの書き方のコツを教えて頂けますと、幸いです。

  98. アンチョビ より:

    1.今回、受けと攻めのメディアがあることを知れました。
    何気なく使っている発信ツールですが、本質を理解すると納得できる内容でした。
    2.音楽ビジネスのなかで、売る商品の属性が違っても、一つのブログやYouTubeチャンネルで活動するべきか、それとも個々に分けるべきかを知りたいです。
    例えば、講師業とアーティスト業を志す時に、発信する媒体を統一するか、分けて行うか。などです。

  99. keiji より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
    ブログ、メルマガ、Line@全て未経験なので、仕組みづくりが大変そうと思いました。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
    楽曲制作は好きで、そこそこ自身はあるのですが、それを商品として販売するための方法やアイデアをもっと知りたいです。

  100. Akito より:

    武藤 様

    今回も有益な情報ありがとうございます。日に日に道筋が明らかになりモチベーションの高まりを感じさせて頂いています。

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。

    それぞれの媒体での役割を明確にされているので、その時その時に何に注力すれば良いのか、迷わずにすみそうです。あとは、集客時と販売時の、それぞれの局面でできることは何か、何をするかを考えていかなければと思いました。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?

    ブログ、YouTubeなどの「集客」時と、メルマガ、LINE @に入ってもらってからの、お客様に提供するものの差別化をどのように付けていけば良いのかなど、あれば知りたいです。

  101. ミユキ より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
    まだファンが掴めていないので、ブログとユーチューブを頑張っていこうと思いました。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
    メルマガにのせるファンが喜ぶ情報とはなにか。
    チャンネル登録をしてくださっている方だと、新曲をUPしましたと送らせても、くどいと思われてしまうのではないか?
    となると、メルマガにのせるものがない??

  102. 渡辺 より:

    今回もためになる動画をありがとうございます。

    アンケートにお答えします
    1:
    LINE@は、他の講師仲間の方々もブログに載せていて、以前より興味がありましたが、果たしてどこまで集客に繋がるのか疑問でしたが、攻めの集客になるということが勉強になりました。

    2:
    ①あまり営業のような攻めは好まないので、より好感度を持って頂ける攻めの方法を知りたいです。
    ②また、
    今までの生徒さんや実生活での友達などには、編曲した楽譜などを無料で渡したり写メを送信しているのが労力と時間に見合わず、ダウンロードなどで有料に出来ればと考えておりますが、
    無料だった既存のお客様を、どう有料に持っていくのか。嫌な感じを受けない話術や誘導方法があれば知りたいです。

  103. ススム より:

    第7回視聴させて頂きました。
    ありがとうございます。
    アンケートの回答を致します。
    ①感想
     ブログ・メルマガ等の役割を知って少し
     スッキリしました。
     色んな方がメルマガ配信要否を聞いてくる
     のはそういう事だったんですね。
     但し副業でブログとメルマガを作成して
     行く時間が取れるかが不安です。
    ②とは言えなのですが、実は殆ど読んだ事が
     なく内容が良く分かっていません…
     そこでですが、ブログ及びメルマガは何を
     表現・使い分けをしていけば良いかを知り
     たいです。
    以上が回答となります。
    宜しくお願い致します。

  104. 七海 より:

    武藤さん。こんばんは!本日もありがとうございます。(^ ^)
    1=知識が無いのと理解力が薄く少しまだ、理解するのに時間がかか理想なのですが、行動に移す順番や、方法が正しいものがあると言うことを知れたので、武藤さんのお話を参考に少しずつ行動していきたいです。

    2=武藤さんがこのお仕事をした当初は他にお仕事なさってたんですか???

  105. 片桐章吾 より:

    武藤先生。
    いつも楽しく、感激しながら動画を拝見しております。
    この講義を受けるにあたって、YouTubeチャンネルを開設し、動画を投稿し始めました。
    そこで、カメラに向かって一人で話すことって難しいですよね。
    武藤先生の動画を見ながら感心しております。

    1.今回の動画を見て、今までの講義がぐっと意味を出してきたなぁと感じました。簡単に言えば、繋がり始めました。ザイオンス効果は初耳でしたが、わかりやすい説明でしっかりと理解できました。また、講義途中で質問したくなる時があるのですが、ちゃんと回収してくださるので助かります。

    2.今のところ、完全に受信モードで吸収することの専念しているので、もっと知りたいことがあれば機会を見てお伝えさせてください。今はシンプルにこれからの講義が楽しみです。

  106. 山中智弘 より:

    お客様の集客について詳しく教えて頂きありがとうございました。

    1.今回の動画を見て、初めの動画の自分がどういう商売をしていくかイメージする事が大切という言葉の意味がより深く理解出来ました。今までのお話が繋がったのでブログを始めて合計で100件のブログを書けるように知識を集めて努力しなければならないと感じました。

    2.今後の動画で私が1番知りたい事は、ブログの簡単な始め方を教えて欲しいなと思いました。私はブログの経験が無いのですが、武藤さんがどういう感じでブログを初めていったのか経験談を教えて欲しいと思いました。よろしくお願いいたします。

  107. Sadowsky より:

    1:今回の動画レッスンの感想を教えてください。
    YouTubeや動画で「自分を知ってもらう」という段階を経た後、「攻め」のツールであるメルマガ・LINE@を利用して、「自分の提供するコンテンツ・サービスを買ってもらう」と知り、「なぜネットビジネスをやっている人たちが、あんなにLINE@に登録させたがるんだろう?」という最近の疑問が解決しました。
    とりあえず、まず自分は「知ってもらう」ツールが未確立なのと、(販売に当たって)自分の音楽スキルも今の数倍高いレベルにまで磨いていきたいので、YouTubeの動画100本あげるところを達成させたいです。

    2:これからの動画レッスンでもっと知りたいことは何ですか?
    ・メルマガやLINE@の運用頻度やそのやり方のコツ
    (週に何回くらい?/どんな内容を発信するのか など)

  108. Ryo.T より:

    1:今回の動画レッスンの感想
    販売の大まかなイメージが見えてきました。
    正しい段階に沿って集客や販売が出来ればと思います!
    集客から販売へ向けての落とし穴も気になりました。次回も楽しみにしてます。

    2:これからのレッスンでもっと知りたいこと
    これから出るとは思いますが、販売の具体的な方法や、アーティストとして商品(作品)を販売する場合はどのような内容でメルマガなどを作成すればいいかが気になります。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です