あなたは、「本気で歌手になりたい」という人だと思います。気持ちが強いのは、すばらしいことです。
しかし、気持ちが空回りして、失敗する人は多いです。間違った努力をしていては、いつまで経っても歌手になれません。
例えば、「歌の練習やボイトレに通う」「オーディションを受ける」などをしても、歌手になれる可能性は極めて低いです。
そこで今回は、「本気で歌手になりたい」と思う人が陥る失敗のパターンを紹介します。また、あなたが本当にやるべき、たった1つのことも解説します。
もくじ
本気で歌手になりたい人の失敗:歌唱力を磨く
本気で歌手になりたいと思う人の失敗に、歌が上手くなることだけに時間とお金を使うことがあります。
例えば、以下のような行動に出ます。
・たくさん歌を練習する
・ボイストレーニングに通う
しかし、残念ながらこれでは歌手になれません。
ほとんどの人は、「歌が上手い人が歌手になれる」と考えます。ただ、それは大きな勘違いです。歌が上手くなっても、歌手にはなれません。
歌手になる道は、2つあります。1つ目は、レコード会社に所属してデビューすることです。2つ目は、所属せず個人で活動することです。
歌が上手くなったところで、どちらに進むこともできません。ここから先は、その理由を詳しく解説します。
歌が上手い人がデビューできるわけではない
まず、レコード会社に所属し、デビューを目指す場合から考えます。本気で歌手になりたい人には、ここを目指している人も多いでしょう。
しかし残念ながら、歌が上手くなってもデビューはできません。なぜなら、音楽業界は、歌が上手い人を求めているわけではないからです。
そうではなく、「デビュー前から売れている人」を求めています。
そもそも、レコード会社の目的は何でしょうか。それは、お金を稼ぐことです。歌手のCDをたくさん売って、稼ぎたいのです。
よって、「売れる可能性がある」と判断した歌手しかデビューさせません。このとき、判断材料になるのは「デビュー前から売れているかどうか」です。
デビュー前から売れている歌手に対しては、次のように考えます。
・デビューさせた後も、もっと売れるだろう
・もうファンがいるから、あまり宣伝費をかけなくても売れるだろう
逆に、歌が上手いだけで売り上げ実績のない人に対しては、「本当に売れるのか?」と疑います。実際のところ、歌が上手くても売れない人は多いからです。
育成や宣伝にお金をかけて、売れなければ大赤字です。よって、レコード会社はこれを避けようとします。
このように、デビューできるのは売れている人であり、歌が上手い人ではありません。よって、歌を上達させても歌手になれないのです。
歌が上手くても個人で活動できない
次に、所属せずに活動する場合を考えます。
デビューをしなくても、以下のような活動はすべて可能です。
・CDを作る
・ライブをする
・グッズを作る
・全国にファンを増やす
ネットで安い業者を探したり、無料のサービスを使ったりすれば、メジャーの歌手と同じようなことができます。
ただ、歌が上手いだけでは、1つも売れません。なぜなら、それを買ってくれるファンが増えないからです。
これでは、歌手としてお金を稼ぐどころではありません。むしろ、CDやグッズの制作費や、ライブの費用がすべて赤字として出ていきます。
このように、個人で活動する場合も、歌が上手いだけでは歌手になれないのです。
歌の上手さ以外の「歌手になる本当の方法」は、以下の「無料動画レッスン」ですべて解説しています。動画は後からでも見られるので、今のうちに受け取っておいてくださいね。
→無料動画レッスン:歌手になる本当の方法をすべて解説した全15話・5時間49分の動画レッスンを受け取る
本気で歌手になりたい人の失敗:オーディションを受ける
本気で歌手になりたい人の失敗に、オーディションを受けることがあります。
一見、これは悪くないように思えます。しかし、これは歌手になる方法の中で、最も可能性が低いものです。
これには、以下のような理由があります。
・事前に合格者が決まっているオーディションがある
・大規模なオーディションでは、選ばれる確率は0.01%以下
・本気で歌手になりたい人を騙す悪徳業者のオーディションが9割以上
僕は、これまでイベントの制作や音楽スクールの運営をしてきました。その中で、「本気で歌手になりたい」という人をたくさん見てきました。
しかし、どこのオーディションにも合格できないまま、5年・10年と過ぎていく人は多いです。あなたの限られた時間は、もっと別の方法に使うべきです。
このように、オーディションを受けることも、本気で歌手になりたい人の失敗の1つです。
オーディションを受けずに歌手になる最新の方法も、以下の「無料動画レッスン」ですべて解説しています。よろしければ、こちらもご覧になってください。
→無料動画レッスン:歌手になる最新の方法をすべて解説した全15話・5時間49分の動画レッスンを受け取る
本気で歌手になりたい人の失敗:悪徳事務所に騙される
本気で歌手になりたい人は、悪徳事務所に騙されることが多いです。数百万円の金銭を奪われ、借金を背負ってしまう人もいます。
彼らは、次のような方法で歌手志望者に近づいてきます。
・無料のオーディションを開催する
・SNS上で歌手になりたい人に声をかける
・路上やライブハウスで「スカウト」を名乗る
開催するオーディションでは、「あなたは選ばれて合格しました」と伝えてきます。あるいはSNSやライブ会場で、「うちに所属しないか」と声をかけてきます。
(実際には、全員に合格を言い渡しています。また、誰にでも手当たり次第に「うちに所属しないか」と声をかけています。)
しかし、本気で歌手になりたい人はそれに気づきません。それどころか、「自分は業界の人に認められた」と舞い上がります。
こうして、正常な判断能力を奪われます。その後に、すかさずお金を要求されます。例えば、次のような名目でです。
・所属料
・レッスン料
・CD製作費用
・チケットノルマ
真っ当な事務所は、「本気で歌手になりたい人」から絶対にお金を取りません。歌手のことを育成・宣伝し、歌手を売ってお金を稼ぐのが普通です。
もちろん、費用は全額事務所が負担するものです。そもそも、その価値がある歌手を選ぶのが「オーディション」や「スカウト」です。
このため、歌手にお金を要求する時点で悪徳業者だと言えます。
こうした事務所に所属しても、歌手になることは不可能です。貴重な時間とお金を、一方的に奪われるだけで終わります。
このように、悪徳事務所に騙されてお金を取られるのも、本気で歌手になりたい人の失敗の1つです。
事務所の力を借りずに歌手になる方法も、以下の「無料動画レッスン」ですべて解説しています
→無料動画レッスン:歌手になる最新の方法をすべて解説した全15話・5時間49分の動画レッスンを受け取る
本気で歌手になりたい人の失敗:周囲を説得しようとする
本気で歌手になりたい人の失敗に、周囲を説得しようとすることがあります。これにより、時間とエネルギーを無駄に使う人は多いです。
「歌手を目指す」と言うと、高い確率で反対されます。例えば、次のようなことを言われてしまうのです。
・歌手になれる可能性は低い
・安定した職業につくべきだ
・歌手は才能が必要だから無理だ
このとき、相手を説得できる可能性は低いです。よって、時間とエネルギーの無駄に終わります。また、反対されることで、無駄にモチベーションが下がってしまいます。
そもそも、周りを説得する必要などありません。なぜなら、歌手を目指すのはあなただからです。
よって、「本気で歌手になりたい」と伝えるのは、応援してくれそうな人だけにしましょう。そして、「どうせ反対するだろうな」という相手には、次のように堂々と言ってください。
・歌は趣味でやっている
・プロになるつもりはない
そのうえで、こっそりと本気で歌手を目指しましょう。無駄に説得するより、そちらに時間を使った方が良いです。
歌手になってしまえば、反対する人は誰もいなくなります。説得をすることなく、相手を納得させることができるのです。
このように、周囲を説得しようとすることも、本気で歌手になりたい人の失敗です。無駄な時間やエネルギーを使わず、黙って目標に向かうようにしましょう。
以下の「無料動画レッスン」でも、自力で歌手になる方法を完全解説しています。
→無料動画レッスン:歌手になる最新の方法をすべて解説した全15話・5時間49分の動画レッスンを受け取る
本気で歌手になりたい人がやるべきたった1つのこと
ここまで、本気で歌手になりたい人の失敗を紹介してきました。それでは、どのように行動すれば良いのでしょうか。
あなたがやるべきことは、たった1つです。それは、ファンを増やす方法を勉強して、実践することになります。
先ほども書いた通り、音楽業界は「すでに売れている歌手」を求めています。また、ファンを増やせば、事務所やレコード会社に所属せず、自分でもCDやチケットなどを売れるようになります。
よって、ファンを増やすことさえできれば、100%歌手になれるのです。
そのためには、たくさんの人に存在を知ってもらうことが大切です。もちろん、テレビやラジオに出演できれば良いです。しかし、それには大金がかかるので、難しいです。
そこで、インターネットを活用してください。これなら、お金をかけずに全国にファンを増やせます。例えば、次のようなものです。
・ブログ
・YouTube
・SNS
・アプリ
僕の生徒でも、こうした方法でファンを増やしている人がたくさんいます。努力は必要ですが、本気で歌手になりたい人なら乗り越えられるはずです。
ファンを増やす方法については、以下のページで詳しく解説しています。
→無料:ファンを増やし歌手になる方法を解説した全15話・5時間49分の動画レッスン
まとめ:本気で歌手になりたい人の失敗
今回は、「本気で歌手になりたい」と思う人にありがちな失敗を紹介してきました。
まとめると、次の通りです。
・歌の上達ばかりに時間とお金を使う
・オーディションを受ける
・悪徳事務所に騙される
・周囲を説得しようとする
本気で歌手になりたいなら、これらは絶対にやらないと決めましょう。そして、1人ずつファンを増やすことだけに、時間とお金を使っていってください。
売り上げの実績を作れるので、音楽業界から声がかかりやすくなります。また、所属しなくても歌手活動で食べていけるようになります。
ファンを増やす方法については、以下のページで無料動画をプレゼント中です。ぜひ、活用してみてください。
→無料:ファンを増やし歌手になる方法を解説した全15話・5時間49分の動画レッスン
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
